おはようフォーカス
テーマ:鬼滅の刃 空前のヒットの理由は?
ゲスト:日経BP総合研究所上席研究員 品田英雄さん
きょうの数字クイズ
Q.全国の210店舗が参加
「御〇印プロジェクト」が開催されました。さて、何プロジェクト?
A.御“書”印プロジェクト
8時台特別インタビュー
テーマ:明日開催!「芸備線おもてなしイベント」について
ゲスト:庄原市生活福祉部 市民生活課 沖田晋耶さん
音楽
♪SHOW ME /森川由加里
♪いとしのエリー /サザンオールスターズ
♪ヒーロー /麻倉未稀
おはようフォーカス
テーマ:来週、アメリカ大統領選 モリタク的注目点は?
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん
きょうの数字クイズ
Q.去年の市場規模は日本21億ドル、韓国60億ドルでした。
今年はさらに伸びているとか。「日本が大和民族、中国が
漢民族なら、韓国は○○民族だ」とも言われるものとは
一体何の市場規模の話でしょうか?
A.配達
音楽
♪少女A / 中森明菜
♪「派手!!!」 / 中山美穂
♪艶姿ナミダ娘 / 小泉今日子
おはようフォーカス
テーマ:庄原の休暇村吾妻山ロッジ 営業終了へ
出演:中国新聞 庄原支局 小島正和 支局長
きょうの数字クイズ
Q.8月、マイナス4514。9月、マイナス3638。
東京での数字です。
調査開始後5月に初めてマイナスになり、7、8、9月と
3カ月続けてマイナスになりました。
さて何の数字でしょうか?
A.人口(転出超過)
音楽
♪「セーラー服を脱がさないで」 / おニャン子クラブ
♪「I Don't Know!」 / BaBe
♪「愛が止まらない」 / wink
おはようフォーカス
テーマ:なぜ無くならない教師の体罰
出演:教育評論家 尾木直樹 さん
きょうの数字クイズ
Q.75度
ある団体が年末に向け「角度に注意して」と呼びかけています。
さて何の角度でしょうか?
A.はしごを立てかける角度
(製品評価技術基盤機構が呼びかけ)
音楽
♪「私は嵐」 / SHOW-YA
♪「女ぎつね on the Run」 / バービーボーイズ
♪「TRAIN-TRAIN」 / THE BLUE HEARTS
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ特別編 プロ野球ドラフト展望
ゲスト:スポーツライター 安倍昌彦さん
きょうの数字クイズ
Q.A:Bが87:92です。世界の国や地域であることの割合が
18年ぶりに逆転しました。日本は少数派のA、中国は多数派のB、
一体コレは何の割合でしょうか?
A.民主主義か非民主主義か
音楽
♪スニーカーぶる~す / 近藤真彦
♪気まぐれワンウェイボーイ / ザ・グッバイ
♪ハッとしてGood / 田原俊彦
おはようフォーカス
テーマ:廃校活用で農村体験 三次での活動を紹介
出演:NPO法人ほしはら山の学校 副理事長 浦田愛さん
きょうの数字クイズ
Q「9%負担軽減」
国内の衣料メーカーが、身体の負担が9%削減される、ある商品を開発しました。
〇〇しやすいとのこと。さて、一体、何がしやすい何でしょう?
A:寝返りしやすいパジャマ
音楽
♪ズルい女 /シャ乱Q
♪もう一度 /竹内まりや
おはようフォーカス
テーマ:広島市が導入 被災者支援ナビとは?
ゲスト:広島市 健康福祉・地域共生社会課 岩崎政祝さん
きょうの数字クイズ
Q.9月初めから10トン以上集まりました。クマ対策として
自治体であるものを無料で回収修理を行っています。
一体、何が集まったのでしょうか?
A.ほったらかしの柿の実(福井県勝山市)
音楽
♪チャイナタウン / 矢沢永吉
♪SOMEDAY / 佐野元春
おはようフォーカス
テーマ:尾道駅テナント撤退
出演:中国新聞 尾道支局 森田晃司 記者
きょうの数字クイズ
Q.3割
あるアンケートで既婚男女の3割が
相手のトイレットペーパーの使い方に不満がある
という結果出ました。
夫が妻へ持っている不満の1位は「使いすぎ」でした。
では妻が夫へ持っている不満の1位は何でしょうか?
A.芯を捨てない
音楽
♪「悪女」 / 中島みゆき
♪「愛を取りもどせ!!」 / クリスタルキング
おはようフォーカス
テーマ:菅政権発足1か月
出演:共同通信 山根士郎 政治部長
きょうの数字クイズ
Q.10,112
今年度、全国で寄せられた
クマの出没情報の件数です。
最近は市街地での目撃も目立っています。
そのクマ出没のニュースを伝える
ある新聞の見出しです。
「〇〇すればクマ」
さて何でしょうか?
A.振り向けばクマ(朝日新聞1面見出し)
音楽
♪「季節が君だけを変える」 / BOØWY
♪「私はピアノ」 / 高田みづえ
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCCプロ野球解説 天谷宗一郎さん
きょうの数字クイズ
Q.ゼロドルです。アメリカの大手企業がある香りの付いた
マスクをプレゼントしています。
一体何の香りが付いていたのでしょうか?
A.ベーコン
音楽
♪約束 / 渡辺徹
♪セシル / 浅香唯
おはようフォーカス
テーマ:広島県立美術館で開催中!「リヒテンシュタイン展」見どころをご紹介
ゲスト:広島県立美術館 学芸員 岡地智子さん
きょうの数字クイズ
Q:「オーストラリア99.7% ブラジル91.7% 南アフリカ99.5%」
あることが減少しているそうです。さて、一体何が減っている?
A:インフルエンザ
音楽
♪星空のディスタンス /THE ALFEE
♪月光 /斉藤和義
おはようフォーカス
テーマ:季節性インフルエンザワクチン接種と検診控え
ゲスト:広島県感染症・疾病管理センター 桑原正雄センター長
きょうの数字クイズ
Q.「3」から「2」に減らせます。従来、「3」と「2」は
別物ですが、コレは兼用で買い替える必要がないのだそうです。
一体、コレは何でしょうか?
A.子供用三輪車兼二輪車
8時台特別インタビュー
テーマ:コロナ禍のスポーツ活動と座禅練習
ゲスト:ダイソー女子駅伝部 岩本真弥 監督
音楽
♪はじまり / Dressing
♪Don't Ask Me Why / ビリー・ジョエル
♪クロコダイル・ロック / エルトン・ジョン
おはようフォーカス
テーマ:消える鉄の灯 日鉄呉、高炉休止まで1年
出演:中国新聞 呉支社 東谷和平 記者
きょうの数字クイズ
Q.4~8kg
高松市の道の駅で、この土地の特産品を使った
あるものが販売されています。
お値段1個660円。
名付けて「世界一の〇〇」
さて何でしょうか?
A.世界一の漬物石(道の駅むれ)
音楽
♪「我がよき友よ」 / かまやつひろし
♪「汚れた英雄」 / ローズマリー・バトラー
♪「長い夜」 / 松山千春
おはようフォーカス
テーマ:日本学術会議人事問題
出演:藤井聡 京都大学 教授
きょうの数字クイズ
Q.9つ。
岩国市の9つの事業者が共同で
地元特産品を使って作られた
お土産の統一ブランドを立ち上げました。
その名は「○○してちょんまげ」
さて何でしょうか?
A.つまんでちょんまげ(日本酒に合うおつまみシリーズ)
音楽
筒美京平さんをしのんで
♪「よろしく哀愁」 / 郷ひろみ
♪「木綿のハンカチーフ」 / 太田裕美
♪「ブルー・ライト・ヨコハマ」 / いしだあゆみ
♪「魅せられて」 / ジュディ・オング
♪「抱きしめてTONIGHT」 / 田原俊彦
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCC 伊東平 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.25年間ひたすら同じチャレンジをした人がついに願いを叶えました。
アイルランドでのお話、一体何の同じチャレンジを続けたのでしょうか?
A.同じ数字の宝くじを買い続けた(で、ついに当選した!!)
8時台特別インタビュー
テーマ:鞆一口町方衆 フォトコンテストについて
ゲスト:広島県 地域力創造課 桑原強 政策監
音楽
♪愛はふしぎさ / 米米CLUB
おはようフォーカス
テーマ:検索も予約も簡単に!秋の瀬戸内を楽しむためのサービス≪setowa≫について
ゲスト:JR西日本総合企画本部MaaS推進部 渡辺智彦さん
きょうの数字クイズ
Q:「100人参加で100万円」
法人向けに、オンラインサービスで開催されます。
さて一体何でしょう?
A:「運動会」
音楽
♪ワインレッドの心 /安全地帯
おはようフォーカス
テーマ:危うい農作業 作業中の事故
ゲスト:日本農業新聞 鈴木祐子中国四国支所長
きょうの数字クイズ
Q:「176万人」
7月の1か月間で“あること”をした人の人数です。
9.1%増で、5か月ぶりに前年を上回りました。
さて、一体何をした人・・・?
A:ゴルフ練習場に行く人数
音楽
♪セロリ /山崎まさよし
おはようフォーカス
テーマ:タクシー宅配、成長に期待
出演:中国新聞 報道センター 新本恭子 記者
きょうの数字クイズ
Q.1室3万円。
1階に、ある施設を併設したホテルが
オープンしました。
さて何が併設されているのでしょうか?
A.お寺(三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺)
音楽
♪「ジャンプ」 / ヴァン・ヘイレン
♪「ホールド・オン」 / ウィルソン・フィリップス
♪「モノクローム・ヴィーナス」 / 池田聡
おはようフォーカス
テーマ:トランプ氏 新型コロナ感染…大統領選への影響は?
出演:住友商事グローバルリサーチ シニアアナリスト 足立正彦 さん
きょうの数字クイズ
Q.4割以上。
秋の味覚の生産量です。
1位は愛知県、2位は大分県、この両県で
全国の生産量の4割を生産しています。
さて何でしょうか?
(ちなみに広島県は最下位)
A.ぎんなん
音楽
♪「さらば恋人」 / 堺正章
♪「宝石」 / 山下久美子
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
ゲスト:RCCプロ野球解説 山崎隆造さん
きょうの数字クイズ
Q.2セット1500円です。これまで別メーカーのものでは
遊べなかったのですが、このアダプターを付けると、
一緒に遊べるという、ファン待望の一品です。
一体、何をつなげるアダプターなのでしょうか?
A.プラレールと他社のレール
音楽
♪ブルー・スカイ / チューリップ
♪ケンとメリー~愛と風のように~ / BUZZ
♪あの素晴らしい愛をもう一度 / 加藤和彦と北山修
おはようフォーカス
テーマ:防災セミナープレ企画「小学校の防災教育の取り組み」について
ゲスト:広島市立落合小学校教諭 山口芳和さん
第2回 広島市防災セミナー「語り継ぐ防災~教訓を活かす~」は、
明日10月3日(土) 午後1時~3時半まで。
RCCラジオでは、午後1時~2時まで生放送でお届けします。
また、「ぼうさいこくたい2020ひろしま」特設サイト、動画配信サイト「RCCPLAY!」では、
動画でご覧いただけます。是非、ご参加ください。
特設サイトはこちら
きょうの数字クイズ
Q:「1/20サイズで 1個300円」
ガチャガチャのおもちゃで、かなり忠実に再現されています。
2015年・2019年と、NEWモデルと含め、全4種類が販売中。
さて、一体何?
A:AEDのおもちゃ
音楽
♪How manyいい顔 /郷ひろみ