本名正憲のおはようラジオ


月曜日~金曜日 朝7:00~9:00放送


おはようラジオ

おはようラジオ 最新タイムフリー聴取


おはようフォーカス

テーマ:好評開催中シルバニア展 見どころ&展示裏話
出演:奥田元宋・小由女美術館 学芸員 吉川昌宏さん

きょうの数字クイズ

Q:「北京市 3日間〇〇予報」
 〇〇されやすいことが予報として出ています。さて一体何予報?

A:「蚊の発生予報」

音楽

♪箒星 /Mr.Children


おはようフォーカス

テーマ:東広島市のスマートシティ構想とは? 
ゲスト:東広島市 高垣廣徳 市長

きょうの数字クイズ

Q.およそ13倍に増えました。大手求人サービスによると、
 ○○不問の求人がコロナ禍で13倍にも増えたといいます。
 一体どんな求人なのでしょうか?

A.勤務地不問(ビズリーチの求人)

音楽

♪ファンキー・フラッシン / 山下達郎
♪稲妻パラダイス / 堀ちえみ


おはようフォーカス

テーマ:広島県教委が県立高校の校則見直し支援       
出演:中国新聞 報道センター 赤江裕紀 記者

きょうの数字クイズ

Q.200ドル
  ニューヨークのレストランで
  200ドルのあるのものと、295ドルのあるものがメニューに加わり、
  いずれも世界一高いメニューとしてギネスに認定されました。
  さてそのメニューは何と何でしょうか? 

A.ポテト(200ドル)とハンバーガー(295ドル)

音楽

♪「南風」 / 太田裕美
♪「淋しい熱帯魚」 / Wink


おはようフォーカス

テーマ:東京オリンピック情報       
出演:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん

きょうの数字クイズ

Q.400件
  河野行革大臣がハンコに続いて
  霞が関の全省庁に、あるものの廃止を要請しましたが、
  400件近くの反対を受け、断念しました。
  さてそれは何でしょうか? 

A.ファックス

音楽

♪「赤道小町ドキッ」 / 山下久美子
♪「夏女ソニア」 / 大橋純子 & もんたよしのり
♪「真夏のサンタクロース」 / 渡辺美里


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ特別編~若ゴイチェック 
ゲスト:スポーツライター 安倍昌彦さん

きょうの数字クイズ

Q.40リットル、80リットル、200リットルがあります。
 これは国が出している基準なのですが、40だと1品目、
 80以上なら複数品目が提供可能なんだそうです。
 一体、何の数字でしょうか?

A.キッチンカーの水タンクの容量

音楽

♪波乗りジョニー / 桑田佳祐
♪太陽のコマチ・エンジェル / B'z


おはようフォーカス

テーマ:防災セミナー講師に聞く、楽しい防災とは?
出演:NPO法人プラス・アーツ 永田宏和理事長

きょうの数字クイズ

Q:「スペア20枚入って税込み660円」
  透明ゴーグルを装着し、おでこに貼ったある“的”に向けて、
  水鉄砲で撃ちあうおもちゃが発売!さて、一体どんな的?

A:「金魚すくいのポイ」

音楽

♪白いカイト /My Little Lover
♪あの夢をなぞって /YOASOBI
♪あー夏休み /TUBE


おはようフォーカス

テーマ:アグリコラム~夏休みに考えたい食と農について 
ゲスト:日本農業新聞・中国四国支所長 鈴木祐子さん

きょうの数字クイズ

Q.9個入り1440円、法事○○セットです。
 島根や岡山では当たり前、法事でコレを配ります。
 一体、何でしょうか?

A.あんぱん(松江市・パンタグラフの法事パン)

音楽

♪白いパラソル / 松田聖子
♪太陽にヤァ! / 舟木一夫


おはようフォーカス

テーマ:新型コロナウイルスワクチン 職場接種が停滞       
出演:中国新聞 報道センター 榎本直樹 記者

きょうの数字クイズ

Q.3,000リットル。
  福岡の運送会社で、捨てられるものを使って
  燃料を作る取り組みをしています。
  その捨てられるものとは何でしょうか? 

A.豚骨ラーメンの残りスープ

音楽

♪「カンナ8号線」 / 松任谷由実
♪「BE TOGETHER」 / TM NETWORK


おはようフォーカス

テーマ:RSウイルス患者 広島でも急増       
出演:もり小児科 森美喜夫 院長

きょうの数字クイズ

Q.3割増。
  ぐるなびの調査によると、東京都内の飲食店で
  ある食材を使用する割合が前年同月比3割増えました。
  さてその食材は何でしょうか?
  

A.ニンニク

音楽

♪「君に、胸キュン。」 / イエロー・マジック・オーケストラ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCC 石田充アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q.1位24%の人がコレを挙げました。ゴミの分別をするときに
 ストレスに感じることランキング1位と2位はそれぞれ何でしょうか?

A.1位:段ボールをつぶしてまとめる/2位:ペットボトルのラベルはがし

音楽

♪ありきたりなロマンス / つじあやの
♪AM11:00 / HY


おはようフォーカス

テーマ:目の不自由な方にオシャレを!支援活動紹介
出演:一般社団法人日本視覚障がい者美容協会 佐藤優子代表理事

きょうの数字クイズ

Q:「2万1千円~サービスです」
 名付けて「HOW TO 〇〇 彼女が喜ぶ〇〇」
 〇〇には何が入る?

A:「プロポーズ」

音楽

♪恋の予感 /安全地帯


おはようフォーカス

テーマ:安心の最期に自筆証書遺言書の保管制度 
ゲスト:広島法務局・遺言保管官 中菅典子さん

きょうの数字クイズ

Q.ほぼ毎日、1日1回以上コレをする人は調査人数のほぼ半数いました。
 これは10年前の調査に比べ、10ポイント以上下がっています。
 一体、何の数字なのでしょうか?

A.炊飯(ごはんを炊く)

音楽

♪朝がまた来る / ドリームズ・カム・トゥルー


おはようフォーカス

テーマ:マツダ スカイアクティブ 10年       
出演:中国新聞 報道センター 秋吉正哉 記者

きょうの数字クイズ

Q.715円。
  6分割が可能。ある食品そっくりの木のおもちゃです。
  さて何でしょうか?

A.カレーのルー

音楽

♪「眠れない夜を抱いて」 / ZARD


おはようフォーカス

テーマ:1年1回の内視鏡検査でがん対策       
出演:呉医療センター 桑井寿雄 内視鏡センター長

きょうの数字クイズ

Q.4万ヘクタール。
  日本で、あることができる土地が現在4万ヘクタールあります。
  国は今後5年間で、その土地を3倍に増やそうと計画しています。
  その土地とは何でしょうか?

A.田んぼ(田んぼダム)

音楽

♪「ダンスはうまく踊れない」 / 高樹澪


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCCプロ野球解説 天谷宗一郎さん

きょうの数字クイズ

Q.15分間、日本円で1万6000円です。レバノン軍が始めた
 出血大サービスのある体験サービスです。
 一体、何ができるのでしょうか?

A.軍用ヘリに乗れる(軍が機体の維持費を確保するため)

8時台特別インタビュー

テーマ:コロナ困窮学生にクラウドファンディングでお米を
ゲスト:サンライズ広島 代表幹事 岡田雅之さん

音楽

♪夏の魔物 / スピッツ


おはようフォーカス

テーマ:永田町ウォッチング
出演:共同通信 山根士郎政治部長

きょうの数字クイズ

大雨情報のためお休みしました。

8時台特別インタビュー

テーマ:不定期企画トップに聞く【後編】
出演:株式会社あじかん 足利直純代表取締役社長

※昨日お送りした【前編】の続きをお届けしました。


おはようフォーカス

テーマ:不定期企画 トップに聞く 
ゲスト:㈱あじかん 足利直純 代表取締役社長

きょうの数字クイズ

※都合により、お休みしました。

音楽

♪ベイビー・カム・バック / プレイヤー


おはようフォーカス

テーマ:広島大、法学部の東千田移転をを発表       
出演:中国新聞 報道センター 田中美千子 記者

きょうの数字クイズ

Q.600万枚。
  ある大手生命保険会社で
  年間600万枚使われる、あるプラスチック製品を
  紙製に変えるそうです。その製品とは何でしょうか?

A.クリアファイル

音楽

♪「ポーラー・スター」 / 八神純子


おはようフォーカス

テーマ:西日本豪雨から3年 呉市の小中学校で防災教育       
出演:呉高専 環境都市工学科 河村進一 教授

きょうの数字クイズ

Q.5割。
  ほぼ5割は粉。
  去年の輸出額は162億円。
  前年比29%増。
  さて何でしょうか?

A.緑茶(粉末)

音楽

♪「そんなヒロシに騙されて」 / 高田みづえ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCC 石橋真アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q.コンビニ大手4社で6万2000人います。全従業員の7%にもなる
 これらの人たちとは一体、どんな人たちなのでしょうか?

A.留学生

音楽

♪モア・ザン・ア・フィーリング / ボストン
♪可愛いアイシャ / スティービー・ワンダー


おはようフォーカス

テーマ:柏村武昭さんスペシャルインタビュー
出演:柏村武昭和さん

ロングインタビューのため、前編(7時12分頃~)と、後編(8時14分頃~)に分けてお届けしました!

きょうの数字クイズ

Q:「約2割が捨てられている…」
  ある会社が、規格外品を販売するサブスクリプションサービスを始めます。
  ~捨てるのは〇〇の常識~
  この考えを変えたいとのこと。さて、〇〇に入る漢字一文字は?

A:「花」

音楽

♪ボヘミアン /葛城ユキ


おはようフォーカス

テーマ:安いニッポン、最低賃金と消費者物価 
ゲスト:経済アナリスト 森永卓郎さん

きょうの数字クイズ

Q.動画再生70日で18万6000回です。オタフクソースが配信した
 動画で一番再生回数の多くこの動画。広島お好み焼きのどんな場面を
 紹介しているものなのでしょうか?

A.キャベツの切り方

音楽

♪ふたりの夏物語 / 杉山清貴&オメガトライブ
♪め組の人 / ラッツ&スター
♪バイ・バイ・マイラブ / サザンオールスターズ


PERSONALITY

パーソナリティーイメージ

本名正憲(ほんなまさのり)

1962年9月26日生まれ。
元中国放送アナウンサー。
2022年10月よりフリーアナウンサー。
カープをこよなく愛する愛猫家で唐揚げニスト。

メッセージ

FAX:082-221-3300

メッセージフォーム:

カレンダー

サイト内検索

LINK



TOP