本名正憲のおはようラジオ


月曜日~金曜日 朝7:00~9:00放送


おはようラジオ

おはようラジオ 最新タイムフリー聴取


おはようフォーカス

テーマ:永田町トピックス(自民総裁選)       
出演:共同通信 山根士郎 政治部長

きょうの数字クイズ

Q.1~2秒。
  外しにくい…ゴミが出る…など
  不評だったそうめんの結束テープを
  お湯に入れると1~2秒で溶けるものに変えました。
  さてそれは何でしょうか? 

A.寒天(岡山手延素麺)

音楽

♪「がんばりましょう」 / SMAP


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCC石田充アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q.タイに8年間提供することが決まりました。
 これでカタール、ミャンマー、ラオスに続き4か国目になります。
 広島ゆかりのあるものとは一体何でしょうか?

A.サッカーボール(モルテン/タイ国内リーグ向け)

音楽

♪夏の終わりのハーモニー / 井上陽水・安全地帯


おはようフォーカス

テーマ:今年は特に要注意。夏休み明けの子供の自殺防ぐには?
出演:NPO法人 全国不登校新聞社 石井志昂編集長

石井さん推奨相談窓口
・電話相談/「#いのちのSOS」☎:0120-061-338
・SNS相談/「生きづらびっと」(https://yorisoi-chat.jp/)

きょうの数字クイズ

Q:「1泊3食付きで7千円」
 安芸太田町で、ある技術を学ぶ会講習会が開かれるそうです。
 山県流・・・。さて一体何をつくる技術?

A:石垣造り


おはようフォーカス

テーマ:8月長雨の農業への影響 
ゲスト:日本農業新聞 鈴木祐子 中国四国支所長

きょうの数字クイズ

Q.20年かけて2000種類を集めました。ご当地もの、コラボもの、
 新味などを求め、ある会社員が全国を訪ね歩いたものとは一体何でしょうか?

A.チロルチョコ

音楽

♪最後のサーフホリデー / 杏里
♪君のハートはマリンブルー / 杉山清貴&オメガトライブ


おはようフォーカス

テーマ:福山市内で新型コロナ感染者急増なぜ?       
出演:中国新聞 備後本社 門戸隆彦 記者

きょうの数字クイズ

Q.1兆円。
  「業務スーパー」の名称で食品スーパーを展開する
  神戸物産が時価総額1兆円を超えました。
  その神戸物産には、ある理念があります。
  それは「〇〇と××は神様に対しての裏切りと思うこと」
  さて何と何でしょうか? 

A.ロス・無駄(ロスと無駄は神様に対しての裏切りと思うこと)

音楽

♪「CLOUDY HEART」 / BOØWY
♪「メリーアン」 / AlFEE


おはようフォーカス

テーマ:緊急事態宣言対象地域拡大…影響どこまで?       
出演:経済アナリスト 森永卓郎 さん

きょうの数字クイズ

Q.1週間。
  オール巨人さんが、あることの1週間前から
  体調を整えるために断酒をしていたそうです。
  何のために断酒をしていたのでしょうか? 

A.M1グランプリの審査員を務めること

音楽

♪「タイム・ストップ」 / 米米CLUB

【8時台特別インタビュー】

テーマ:男子シニアゴルフ ファンケルクラッシックで5年ぶりのツアー優勝
出演:田村尚之 プロ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCC 一柳信行アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q.この秋、50m以上のコレが新設され、運用されます。
 これまでは40m以上だったのですが、一体何でしょうか?

A.風速(天気予報での風の強さ)

音楽

♪サマータイム・ブルース / 渡辺美里
♪思い出のビーチクラブ / 稲垣潤一


おはようフォーカス

テーマ:広島サッカー史 アニメで振り返る 
ゲスト:サンフレッチェ広島 仙田信吾 代表取締役社長

きょうの数字クイズ

Q.6から7にしました。市川海老蔵が今回増やしたものとは
 一体、何でしょうか?

A.6役を7役に増やした(9/22市川海老蔵 秋の特別公演 古典への誘い)

音楽

♪レッツ・ダンス・ベイビー / 山下達郎
♪戦国自衛隊のテーマ / 松村とおる


おはようフォーカス

テーマ:広島ロケの話題映画、明日2作品公開
出 演:広島フィルムコミッション 西崎智子さん

きょうの数字クイズ

※都合により、お休みしました。


おはようフォーカス

テーマ:広島合同庁舎で喫煙所が復活       
出演:中国新聞 報道センター 城戸良彰 記者

きょうの数字クイズ

お休みしました。

8時台特別インタビュー

テーマ:「潜在保育士 復職・就職セミナー」について
出演:有限会社 パシオン代表 西藤諭美子 さん

開催日時:8月21日(土)13:00~
問い合わせ:082-554-4872(アイグラン)


おはようフォーカス

テーマ:広島に来る修学旅行生との交流から物語を出版       
出演:児童文学作家 中澤晶子 さん

きょうの数字クイズ

お休みしました。


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ 
ゲスト:RCCプロ野球解説 山崎隆造さん

きょうの数字クイズ

※都合によりお休みしました。

8時台特別インタビュー

テーマ:泉美術館 高田静雄展について
ゲスト:写真家 高田トシアキさん


おはようフォーカス

テーマ:現在開催中【第34回現代絵本作家原画展 野坂勇作 絵空ごと 本当ごと】について

出演:東広島市立美術館 担当学芸員 所ふたばさん

きょうの数字クイズ

今日はお休みしました。

音楽

♪One Last Kiss /宇多田ヒカル


おはようフォーカス

テーマ:コロナ再拡大と内閣支持低下、そして解散は? 
ゲスト:共同通信・政治部長 山根士郎さん

きょうの数字クイズ

Q.2.9倍に増えました。ふるさと納税の返礼品でコレを扱う
 自治体が増えています。カタカナ3文字の田舎の困りモノ、
 一体、何でしょうか?

A.ジビエ

音楽

♪マイ・シェリー・アモール / 久保田利伸


おはようフォーカス

テーマ:可部線の混雑率132%全国4位 悩むJR       
出演:中国新聞 編集局 馬場洋太 記者

きょうの数字クイズ

Q.15代中3代目まで。
  徳川将軍全15代の甲冑で、
  初代から3代目までと、4代目から15代目までは
  甲冑の特徴が大きく異なるそうです。
  その違いは何でしょうか? 

A.4代目以降は実用性がなくなった。

音楽

♪「ちょっとやそっとじゃCAN'T GET LOVE」 / 中村あゆみ
♪「アクアマリンのままでいて」 / カルロス・トシキ&オメガトライブ


おはようフォーカス

テーマ:河川でのレジャー 子どもの事故を防ぐには       
出演:河川財団 子どもの水辺サポートセンター 菅原一成 さん

きょうの数字クイズ

Q.1000ピース。
  B4サイズのジグソーパズルです。
  このパズル「眠くなるパズル」だそうです。
  その理由は何でしょうか? 

A.白いひつじの絵になっている。

音楽

♪「突然」 / FIELD OF VIEW
♪「風になりたい」 / THE BOOM


おはようフォーカス

テーマ:広島でもコロナ再拡大、お盆をどう過ごす? 
ゲスト:広島県医師会 松村誠 会長

きょうの数字クイズ

※都合によりお休みしました。

音楽

♪教訓1 / ハンバートハンバート
♪ひまわり / 福山雅治


おはようフォーカス

テーマ:被ばく76年 平和記念資料館の役割とは。
出演:広島平和記念資料館 学芸課 落葉裕信さん

きょうの数字クイズ

今日はお休みしました。

音楽

♪緑の街 /小田和正
♪名前のない空を見上げて /MISIA


おはようフォーカス

テーマ:戦争の記憶つなぐプロジェクト #きおくをつなごう
ゲスト:TBS報道部 久保田智子 記者

きょうの数字クイズ

Q.平均購入価格は1756円です。コロナ禍での衛生用品需要で
 高価格商品の需要が伸びています。最近では4万5000円のものも。
 一体、何の値段なのでしょうか?

A.電動歯ブラシ

音楽

♪明日への手紙 / 手島葵
♪ひこうき雲 / 荒井由実


おはようフォーカス

テーマ:スマート農業、試みスタート       
出演:中国新聞 報道センター 長久豪佑 記者

きょうの数字クイズ

Q.3つ。
  今年上半期、中国製のあるものが日本のトップ10の中に
  3つ入りました。さて何でしょうか? 

Aスマホゲーム

音楽

♪「燃えろいい女」 / ツイスト
♪「渚にまつわるエトセトラ」 / PUFFY


おはようフォーカス

テーマ:スポーツトピックス(東京五輪情報)       
出演:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん

きょうの数字クイズ

Q.前年度比8割増。
  アメリカで温水洗浄便座が前年度に比べ
  売上が約8割伸びました。
  その理由はコロナで○○だったから。
  さて何でしょうか? 

A.ロックダウンでトイレットペーパーを買いに行けなかったから。

音楽

♪「暑中お見舞い申し上げます」 / キャンディーズ
♪「ポイント・オブ・ノーリターン」 / ケミストリー


おはようフォーカス

テーマ:高校野球ウォッチャーと振り返る夏の高校野球広島大会 
ゲスト:広島国際大学 平田耕造 野球部副部長

きょうの数字クイズ

Q.500円相当です。愛媛県のある古書店では、古書1冊につき500円相当の
 ○○と引き換えてくれるサービスを行っています。
 一体、何を交換してくれるのでしょうか?

A.コーヒー(今治市大島 こりおり舎)

音楽

♪モニカ / 吉川晃司
♪ミュージックアワー / ポルノグラフィティ
♪匂艶 THE NIGHT CLUB / サザンオールスターズ


PERSONALITY

パーソナリティーイメージ

本名正憲(ほんなまさのり)

1962年9月26日生まれ。
元中国放送アナウンサー。
2022年10月よりフリーアナウンサー。
カープをこよなく愛する愛猫家で唐揚げニスト。

メッセージ

FAX:082-221-3300

メッセージフォーム:

カレンダー

サイト内検索

LINK



TOP