おはようフォーカス
テーマ:高齢者向けキャッシュレスサービスとは?
出演:KAERU株式会社 代表取締役CEO 岡田知拓さん
きょうの数字クイズ
Q.40分1万8000円です。○○と一緒に××できます。
とってもメルヘンなシチュエーション、一体何と一緒に
何ができるのでしょうか?
A.鳥と一緒にに空中散歩(パラホーキングインジャパン)
音楽
♪ペガサスの朝 / 五十嵐浩晃
♪明け方の君 / CHAGE & ASKA
♪夏が来た! / 渡辺美里
おはようフォーカス
テーマ:三原特産のタコが不漁
出演:中国新聞 三原支局 佐藤弘毅 記者
きょうの数字クイズ
Q.30人
夏の地方大会を前に
県立神辺高校の野球部を応援しようと、
地元の介護事業所の利用者30人が
あることに取り組んでいます。
部員も励みになっているそうです。
何をしているのでしょうか?
A.ボールをみがく
音楽
♪ 出逢った頃のように / Every Little Thing
おはようフォーカス
テーマ:日経MJ「2022年上期ヒット商品番付」
出演:日経BP総合研究所 上席研究員 品田英雄 さん
きょうの数字クイズ
Q.13センチ。
高さ13センチ。
スライリーのソーイングセットです。
スライリーのしっぽに、ある仕掛けがされています。
しっぽを引っ張ると、どうなるでしょうか?
A.メジャーになっている。
音楽
♪ ボヘミアン / 葛城ユキ
♪ また逢う日まで / 尾崎紀世彦
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
出演:RCCプロ野球解説 山崎隆造さん
きょうの数字クイズ
Q.3万5000人が集まります。マレーシアの夏の風物詩も
コロナ禍で3年ぶりの開催となるこの行事。
しかし、宗教上の理由でイスラム教徒は行ってはいけない
という閣僚がいて政治問題化しているんだとか。
一体どんな行事なんでしょうか?
A.盆踊り
音楽
♪思い過ごしも恋のうち / サザンオールスターズ
♪あまく危険な香り / 山下達郎
おはようフォーカス
テーマ:不定期企画トップに聞く
出演:福山シティFC 代表 岡本佳大さん
きょうの数字クイズ
Q.440円からです。大阪を中心とした喫茶店で、コーヒーやジュースなどの飲み物を1杯頼むとついてくるものとは何でしょう?
A.ご飯と味噌汁
音楽
♪.夢の中へ / 斉藤由貴
おはようフォーカス
テーマ:宇宙に挑む夢~はやぶさ2が持ち帰った砂からアミノ酸
出演:サンフレッチェ夢・チャレンジ大使 津田雄一さん
きょうの数字クイズ
Q.三原市は20か所作ります。観光振興のための○○○スポットを
作ります。この夏までに半分を整備する予定というコレは
何スポットなのでしょうか?
A.車中泊スポット
音楽
♪スペース・カウボーイ / ジャミロクワイ
♪ドント・ストップ・ミー・ナウ / クイーン
おはようフォーカス
テーマ:農業初心者の男性がブルーベリー狩り農園オープン
出演:中国新聞 安佐北支局長 重田広志 記者
きょうの数字クイズ
Q.11億本。
昨年の日本の輸出量です。
全生産量の6割が輸出されているそうです。
さて何でしょうか?
A.ボールペン
音楽
♪ 裏切りの街角 / 甲斐バンド
♪ セロリ / スマップ
おはようフォーカス
テーマ:参院選あす公示 注目点は?
出演:共同通信 山根士郎 政治部長
きょうの数字クイズ
Q.20歳以上。
対象年齢20歳以上。
5分の1サイズのミニチュアです。
1個300円で5種類が販売されています。
さて何でしょうか?
A.黒霧島(芋焼酎)
音楽
♪ ENDLESS RAIN / X
♪ 雨を見たかい / クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
♪ さらば涙と言おう / 森田健作
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
出演:RCC石田充アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.50以上が参入しました。アパレル業界では、
コロナ禍で50以上のブランドが○○関連に
新規参入しています。一体、何関連でしょうか?
A.ゴルフ関連
音楽
♪ペグ / スティーリーダン
♪ジョジョ / ボズ・スキャッグス
おはようフォーカス
テーマ:雨の季節に備えは?湯崎英彦知事に聞く
出演:湯崎英彦 広島県知事
きょうの数字クイズ
Q:「2万6000分の1に抑えます」
通常のものに比べて、2万6000分の1に、匂いを抑えるゴミ箱です。
電力も必要とするのですが、どういう仕組みなのでしょうか?
A:冷やす(箱の中をー11度に保つ)
音楽
♪あじさいのうた /原由子
おはようフォーカス
テーマ:社会で生きづらさを抱えた人を農業で自立支援
出演:NPO法人ブエンカミーノ代表 吉川望さん
きょうの数字クイズ
Q.74%、回数を減らせました。日本の大手家庭用品メーカーが
化粧品製造のノウハウを活かして、タイであることの回数を
減らす取り込みを進めています。一体、何の回数でしょうか?
A.蚊に刺される回数(花王・蚊避けクリーム/デング熱対策)
音楽
♪アイデア / 星野源
おはようフォーカス
テーマ:尾道市でど派手広告バスなぜ多い?
出演:中国新聞 尾道支局 神田真臣 記者
きょうの数字クイズ
Q.37。
東京の百貨店「松屋」が1階の化粧品売り場
37ブランドの、使わなくなった化粧品(液状のものは除く)を
無料で回収する取り組みを始めました。
回収した化粧品をあるものに加工しています。
さて何に加工しているのでしょうか?
A.クレヨン
音楽
♪ 東京ららばい / 中原理恵
おはようフォーカス
テーマ:スポーツトピックス
出演:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん
きょうの数字クイズ
Q.2枚増量。
国内の食品メーカーが
「少しでもたくさん食べていただきたい」という思いから
ある商品を期間限定で、値段据え置き、
2枚増量で販売することを発表しました。
その商品は何でしょうか?
A.スライスチーズ(明治)
音楽
♪ 格好悪いふられ方 / 大江千里
♪ Goodbye Day / 来生たかお
♪ Hello, Again 〜昔からある場所〜 / My Little Lover
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
出演:RCCプロ野球解説 天谷宗一郎さん
きょうの数字クイズ
Q.70cm×70cm正方形のサウナ専用タオルです。
サウナであることに使いやすいように考えられた
タオルなんですが、一体、どのように使うのでしょうか?
A.あおぐ(熱風を送る)
音楽
♪うわさの男 / ニルソン
♪男の世界 / ジェリー・ウォレス
※今週は本名アナが夏休みのため、今日まで長谷川努アナが担当しました!
おはようフォーカス
テーマ:ひろしま美術館で開催中 「風景画のはじまり コローから印象派へ」について
出演:ひろしま美術館 学芸員 農澤美穂子さん
きょうの数字クイズ
Q:「2人で戦います」
昔ながらの、アナログな遊びに‟IT技術”が加わりました。
ヒントはスターウォーズ・・・。さて一体どんな遊びでしょう!
A:「チャンバラ」
音楽
♪虹とスニーカーの頃 /TULIP
※今週は本名アナが夏休みのため、今日も長谷川努アナが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:脱プラに新提案 麦わらストローに注目
出演:ふぞろいのストロープロジェクト 五箇大成さん
きょうの数字クイズ
Q.10人の弥生人そっくりさんが集まりました。
鳥取県の公園に集まって何かを体験したのですが、
一体、何をやったのでしょうか?
A.火起こし
音楽
♪トラベリン・バス / 矢沢永吉
♪雨上がりの夜空に / RCサクセション
♪青空 / ザ・ブルーハーツ
※今週は本名アナが夏休みのため、今日は長谷川努アナが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:電動アシスト自転車 子乗せ運転 事故に注意
出演:中国新聞 報道センター 馬上稔子 記者
きょうの数字クイズ
Q.2024年。
星野リゾートは2024年に
国の重要文化財を改修したホテルの開業を発表しました。
この重要文化財は1908年に完成した、赤れんが造りの建物です。
改修する重要文化財とは何でしょうか?
A.監獄(旧奈良監獄)
音楽
♪ 瞳はダイアモンド / 松田聖子
♪ 恋 / 松山千春
♪ 十七歳の地図 / 尾崎豊
※今週は本名アナが夏休みのため、今日も中根夕希アナが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:「にんしんSOS広島」の取り組み&願い
出演:にんしんSOS広島 支援コーディネーター 森川身江子 さん
きょうの数字クイズ
Q.20年。
20年以上ほとんど値段が変わっていません。
キロ200~250円。
さて何でしょうか?
A.バナナ
音楽
♪ シアワセ / aiko
※今週は本名アナが夏休みのため、今日は中根夕希アナが担当しました。
おはようフォーカス
テーマ:おはようカープ
出演:RCC 石橋 真 アナウンサー
きょうの数字クイズ
Q.子供や保護者など100人が集まりました。
大阪市の天王寺動物園では、ある動物が飼育員にあることをしてもらう
映像を見るイベントが開かれました。
普段、この動物自身はコレをしませんが、動物園では日常的に行っています。
一体、何の動物が飼育員に何をしてもらうのでしょうか?
A.カバの歯磨き
音楽
♪キャント・ストップ・ザ・フィーリング / ジャスティン・ティンバーレイク
おはようフォーカス
テーマ:若手芸術家を応援!広島市内で開催のアートオークションをご紹介
出演:718アートオークション 主催 田中佳織さん
きょうの数字クイズ
Q:2200円を上乗せすると回収してくれます。
基本的には自分で買わないもので、
まだまだ楽しめるのに、期間が過ぎると捨てられてしまうそうです。
これは一体何でしょう?
A:胡蝶蘭
音楽
♪時代遅れのRock'n'Roll Band / 桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char&野口五郎
おはようフォーカス
テーマ:再犯・再非行を減らす 全国連携の自立支援
出演:一般社団法人 日本自立準備ホーム協議会 高坂朝人代表理事
きょうの数字クイズ
Q:「1週間あたり8時間まで。1カ月だと、30時間までOK!」
ある県の職員が、副業を許可されているそうです。
さて、その副業の内容とは?
A:「山形県 さくらんぼの収穫」
音楽
♪シャツを洗えば /くるりとユーミン
♪FUNKY FLUSHIN' /山下達郎
おはようフォーカス
テーマ:「植えない田植え」で手間やコストを軽減
出演:中国新聞 東広島総局 教蓮孝匡 記者
きょうの数字クイズ
Q.3年。
定員30人。韓国である講座人気で
3年待ちだそうです。
さて何の講座でしょうか?
A.マッコリ作り講座
音楽
♪ ユー・メイ・ドリーム / シーナ&ザ・ロケッツ