本名正憲のおはようラジオ


月曜日~金曜日 朝6:30~9:00放送


おはようラジオ

おはようラジオ 最新タイムフリー聴取


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ
出演:RCC伊東平アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q:20年ぶりに復活です。大手カラオケ機器メーカーの
  新作の機能です。その機能とは一体、何でしょうか?

A:ハモリ機能(第一興商 LIVE DAM WAO!)

音楽

♪Happiness / 嵐
♪私のハートはストップモーション / 桑江知子
♪微笑がえし / キャンディーズ


おはようフォーカス

テーマ:いよいよ開幕!今年のカープ展望は?安仁屋さん!
出演:RCCプロ野球解説 安仁屋宗八さん

きょうの数字クイズ

今日はお休みしました!

音楽

♪ スローなブギにしてくれ /南佳孝
♪ い・け・な・いルージュマジック /忌野清志郎&坂本龍一
♪ 愛をからだに吹きこんで /Superfly
♪ 風は西から /奥田民生
♪ HERO(ヒーローになる時、それは今) /甲斐バンド


おはようフォーカス

テーマ:春の瀬戸田で開催中 再興第109回院展について
出演:平山郁夫美術館・学芸員 吉田守さん

きょうの数字クイズ

Q:全国カープ私設応援団連盟 新藤邦憲 相談役の言葉。
  カープ特有の応援は「●●だから今でも廃れないのでしょう」。
  一体、何でしょうか?

A:自然発生だから

音楽

♪Don't Know Why / ノラ・ジョーンズ
♪都会 / 大貫妙子
♪あの頃のぼくは / イルカ
♪キス・ミー / シックスペンス・ノン・ザ・リッチー
♪愛はただここにある / 畠山美由紀


おはようフォーカス

テーマ:広島女学院大学 経営移行
出演:中国新聞・報道センター 石川昌義 記者

きょうの数字クイズ

Q:3千トン
  12か国20人のアーティストが
  3千トンのあるものを使って製作中
  さてその素材は何?

A:砂(鳥取砂丘 砂の美術館)

音楽

♪「悪魔の呪文」/フォーカス
♪「すべてはこの夜に」/吉川晃司
♪「ビッグ・イエロー・タクシー 」/ジョニ・ミッチェル
♪「アイ・ラヴ・ユア・スマイル」/シャニース


おはようフォーカス

テーマ:広島城三の丸エリア 間もなくオープン
出演:広島城アソシエイツ事務局 松岡千映 さん

きょうの数字クイズ

Q:9割
  先日、呉自衛隊海上輸送部が発足。
  隊員は約100人。
  大半が海自隊員ではなく陸自隊員。
  その9割が○○
  さて何?

A:志願

音楽

♪「ジャンプ」/ヴァン・ヘイレン
♪「空よ」/陣内大蔵
♪「セイム・ガール 」/スウィング・アウト・シスター


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ
出演:RCC 石橋真アナウンサー

きょうの数字クイズ

Q:0人です。この春のセンバツではまだいません。
  1970~90年代には5人以上、2000年以降、5人以下に。
  一体、何でしょうか?

A:エースで4番

音楽

♪ハルノヒ / あいみょん
♪魔法のコトバ / スピッツ
♪笑顔の行方 / ドリームズ・カム・トゥルー
♪最後の春休み / 松任谷由実


おはようフォーカス

テーマ:商品券配布問題で揺れる石破政権
出演:政治ジャーナリスト 青山和弘さん

きょうの数字クイズ

Q:「直径26cmm 高さ22㎝」
  あるもの専用の乾燥機です。さて一体何専用?

A:ブラジャー

音楽

♪ コットン気分 /杏里
♪ タイム・トラベル /スピッツ
♪ やさしさに包まれたなら /荒井由実
♪ 春のおとずれ /小柳ルミ子


おはようフォーカス

テーマ:がんばれ広島商 センバツ甲子園展望
出演:流しのブルペンキャッチャー 安倍昌彦さん

きょうの数字クイズ

Q:マツダは「世界で最も●●を消費している自動車メーカー」です。
  マツダを支えるのはデザイン力だからだそうで。
  一体、何でしょうか?

A:粘土

音楽

♪春一番 / キャンディーズ
♪南風 / レミオロメン
♪スプリング・サンバ / 大場久美子
♪くちびるヌード / 高見知佳
♪春を愛する人 /GLAY
♪明日、春が来たら / 松たか子


おはようフォーカス

テーマ:焼きそばから見える値上げ
出演:中国新聞・報道センター 永山啓一 記者

きょうの数字クイズ

Q:9年前。
  「愛着が持てない。周りに勧められない」
  ある会社の社長が、9年前アメリカで友人に言われた言葉。
  それをバネにV字回復。
  その会社とは?

A:マツダ(米国法人)

音楽

♪「クリムゾン・キングの宮殿」/キング・クリムゾン
♪「ホーリー&ブライト」/ゴダイゴ
♪「いつもあなたと 」/スピナーズ
♪「キープ・ザ・ファイアー・バーニン」/REOスピードワゴン


おはようフォーカス

テーマ:スポーツトピックス
出演:スポーツジャーナリスト 生島淳 さん

きょうの数字クイズ

Q:3.6倍
  石川県の住宅メーカーへの依頼が
  地震前の3.6倍に。
  自宅を○○にしてほしい
  いったいどうしてほしい?

A:平屋

音楽

♪「トゥ・ラヴ・ユー・モア」/セリーヌ・ディオン
♪「ブルーライト・ヨコハマ」/いしだあゆみ
♪「クラッシュ・オン・ユー」/ザ・ジェッツ
♪「ドリームス 」/クランベリーズ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ
出演:RCCプロ野球解説 天谷宗一郎さん

きょうの数字クイズ

Q:アーティスティックスイミング小谷実可子さんの言葉。
  「引退した時、好きなだけ●●できる。料理は食べたい量だけ
   おいしく食べられるのが嬉しかった」
  一体、何と言ったでしょうか?

A:酸素が吸える

音楽

♪東京 / マイペース
♪春雨 / 村下孝蔵
♪木綿のハンカチーフ 山形弁ver. / 朝倉さや


おはようフォーカス

テーマ:マイナ免許証 運用開始!どう変わるの?
出演:広島県警本部・運転免許課 課長補佐 平宏之さん

きょうの数字クイズ

Q:「20代男性の26%」
  ○○をわざわざ××に買いに行く!
  さて一体、どこに何を買いに行くのでしょうか。

A:「服」をわざわざ「コンビニ」に買いに行く

音楽

♪ 上・京・物・語 / シャ乱Q
♪ 純愛ラプソディ / 竹内まりや  
♪ Eyes to me / DREAMS COME TRUE


おはようフォーカス

テーマ:アトピー性皮膚炎、広がる治療の選択肢
出演:広島大学病院・皮膚科医 斎藤怜さん

きょうの数字クイズ

Q:85が-30%、75が-19%、65が-16%、55が-15%です。
  いずれも2022年と2024年の比較でした。
  一体、何の数字でしょうか?

A:テレビのサイズと価格の比較

音楽

♪Can't Stop The Feeling / ジャンティン・ティンバーレイク
♪旅路 / 藤井風
♪タイムパラドックス / VAUNDY
♪青い春のエチュード / 東京スカパラダイスオーケストラfeat.長屋晴子
♪シュガーソングとビターステップ / ユニゾン・スクエアガーデン


おはようフォーカス

テーマ:迫るミナモア開業  人材確保激化…テナント高時給掲げる
出演:中国新聞・報道センター 黒川雅弘 記者

きょうの数字クイズ

Q:2020年
  フィンランドから2020年に
  広島に上陸した宅配サービス
  「ウォルト・ジャパン」の代表の嘆き。
  「料理宅配が○○なサービスと思われている」とコメント。
  さて何と言った?

A:ラグジュアリー(贅沢な)

音楽

♪「サブマリン」/ボイジャー
♪「クラウディ・ハート」/ボウイ
♪「情熱物語」/ドナ・サマー


おはようフォーカス

テーマ:東日本大震災から14年 福島原発の今
出演:共同通信 論説副委員長 小池智則 さん

きょうの数字クイズ

お休みしました。

音楽

♪「春よ、来い」/松任谷由実
♪「ドッグ・アンド・バタフライ」/ハート
♪「I love you & I need you ふくしま」/猪苗代湖ズ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ
出演:RCCプロ野球解説 山崎隆造さん

きょうの数字クイズ

Q:家に眠っているあるものを上下に二分割します。
  使わなくなったあるもののリメイクサービスです。
  一体、何でしょうか?

A:着物をセパレートにリメイク(広島市・勝矢和裁)

8時台特別インタビュー

テーマ:ウッドワン美術館で展覧会・障害者アートの世界
出演:ワンズアートプロジェクト 植木真臣さん

音楽

♪我が良き友よ / かまやつひろし
♪花は咲く / 西田敏行
♪春の予感 / 南沙織
♪恋はあせらず / フィル・コリンズ


おはようフォーカス

テーマ:進むキャッシュレス化 今後どうなる…?
出演:東洋大学 経済学部国際経済学科教授 川野祐司さん

きょうの数字クイズ

Q:「第1位…新潟」
 続く2位は、山形 3位/青森 4位/宮城 5位/秋田
 さて一体何のランキング?

A:備蓄米の放出量

音楽

♪ 心の旅 /チューリップ
♪ YELL~エール~ /コブクロ
♪ 道化師のソネット /さだまさし
♪ 春を待つ手紙 /吉田拓郎
♪ 遠く遠く /槇原敬之


おはようフォーカス

テーマ:高騰する新築マンション、それでも買うべき?
出演:広島ファイナンシャルプランニング㈱ 麻生佳孝さん

きょうの数字クイズ

Q:岡山県倉敷市のあるメーカーは国内生産の9割、
  64万枚を生産しています。色は青です。一体、何でしょうか?

A:ブルーシート

音楽

♪ガラスのジェネレーション / 佐野元春
♪始発列車 / ゆず
♪クラスメイト / Mr.Children


おはようフォーカス

テーマ:広島市安佐南区山本に相撲道場計画
出演:中国新聞・報道センター 久保友美恵 記者

きょうの数字クイズ

Q:150円
  大阪のあるラーメン店では150円で
  「替え玉」ならぬ「替えキャベツ」を実施。
  理由はダジャレ。
  Aに合うならBにも合う。さて何?

A:トンカツに合うならトンコツにも合う

音楽

♪「ゲームス・ピープル・プレイ」/アラン・パーソンズ・プロジェクト
♪「春なのに」/柏原芳恵
♪「ステッピン・アウト」/ジョー・ジャクソン


おはようフォーカス

テーマ:ホンダ・日産の統合破談
出演:自動車評論家 国沢光宏 さん

きょうの数字クイズ

Q:7割減。
  2003年24万8千円。
  20年後の2023年は7万2千円。
  20年で7割減。
  さて何?

A:お小遣い

音楽

♪「雨の物語」/イルカ
♪「サムシング・アバウト・ユー」/レベル42
♪「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」/アンジェラ・アキ


おはようフォーカス

テーマ:おはようカープ
出演:RCCプロ野球解説 佐々岡真司さん

きょうの数字クイズ

Q:アメリカでのお話。レンタル料金は6か月495ドルです。
  毎朝新鮮なものが食べられて、食育にもなるそうです。
  アメリカでも値段が上がっている、コレは一体、何でしょうか?

A:ニワトリ

音楽

♪想い出がいっぱい / H2O
♪全てあげよう / 新浜レオン
♪君に贈る言葉 / たのきんトリオ
♪制服 / 松田聖子
♪卒業 / 斉藤由貴
♪旅立ち / 松山千春


PERSONALITY

パーソナリティーイメージ

本名正憲(ほんなまさのり)

1962年9月26日生まれ。
元中国放送アナウンサー。
2022年10月よりフリーアナウンサー。
カープをこよなく愛する愛猫家で唐揚げニスト。

メッセージ

FAX:082-221-3300

Address:radio@rcc.net

おはようラジオ公式(旧Twitter)

サイト内検索

LINK



TOP