おひルーム、今日のゲストは嘉門タツオさん!
嘉門さんの大ファンである吉田さんは、ご自宅から嘉門さんのCDコレクションを持参。
(写真で吉田さんが手にしているのは本人私物です)
生で聴く嘉門さんの替え唄にテンションあがりっぱなしでした。
そしておださんは、過去に嘉門さんと共演経験もあったということで、
スタジオに嘉門さんが入られた瞬間から、思い出話に花を咲かせていらっしゃいました。
嘉門さんの新作アルバム「HEY ! 浄土 ~生きてるうちが花なんだぜ~」は
デビュー35周年の記念アルバム。
お寺でのライブも全国各地で行いつつ、セレモニーホールでの友引の日ライブも計画中だとか。
また、おひるーなに遊びに来てください!
そしておひるーなプラス、書籍の月曜日。
今日は初の試み 電子書籍&漫画 を取り上げました。
講談社アフタヌーンコミックスで
本田さん(ペンネームが名字のみです)が書かれた読み切り漫画
『たったひとつのことしか知らない』をご紹介しました。
SNSを中心に話題の、男同士の絆を描いたこの作品。
放送では、おださんが読んだ感想をネタバレに気を付けながらお話しましたが…
諸事情でご紹介できなかった、講談社アフタヌーン編集部
真並さんからの紹介コメントを、こちらでご紹介します!
アフタヌーン5月号に掲載され、7月に電子化されていらっしゃいますが
どういった経緯で決定した電子化だったのでしょうか?
→これまで雑誌に載る読み切り作品は、単行本化になかなかこぎ着けず「雑誌に載ったきり」になってしまうのが非常に勿体ない、という課題がありました。
しかし最近、弊社のほかの編集部が読み切り作品を電子化して「単話売り」するという試みを行っており、「うちの編集部でも機会があれば是非やろう」という話が部内であがっていたところでした。
ちょうどそのタイミングで今回の本田さんの作品が雑誌に掲載され、
読者アンケートやSNSでの反響が非常に良かったことから、電子化に至った次第です。
今、SNSを中心にじわじわ人気が広がっている「たった~」ですが、 読者のみなさんからの反応はいかがでしょうか?
→上記のような経緯から、うちの編集部としては初の試みだったのですが、
結果的に、こちらが想像していた以上に多くの方に読んでもらっていると実感しております。
SNS等で検索すると、普段はアフタヌーン本誌を買ってそうにない方々が感想を呟いてくれていたりして。
雑誌に載せただけではきっと届けられなかった読者さんにリーチできたので、このようなかたちで世に出すことができて本当に良かったと感じております。
この作品は、ど真ん中の友情というより 「こういう友情もあるよなぁ憧れるなぁ」と思わせてくれるお話だと感じましたが、
テーマは本田先生発信だったのでしょうか? 編集部の方から持ちかけたものだったのでしょうか?
→本田さん発信です。
前から本田さんの中に、「遠く離れたところにいる友人と電話をし続けていたら……」というアイディアがあったそうです。
最後に、真並さんからコメントをいただけたらと思います!
→『たったひとつのことしか知らない』は、2人の人間の「友情」を描いた作品です。
世の中には色々なことがあるし色々な人がいるけれど、だからこそ友人となれる人は貴重で、些細な優しさや良心で支え合うことの尊さを感じさせてくれる物語です。
……でも、こうして「友情の持つ力」について、言葉にするとどうしても軽くなったりクサくなったりしてしまいますね……なので是非、この漫画で読んでいただきたいなと思います。
また、こんなしっかりした漫画に見せかけて、作者の本田さんが持つユーモアやギャグセンスも全開!のエンタメ作品です。
笑って楽しんで、そして読後に温かい余韻を感じていただければ嬉しいです。
きょう8月20日で、広島市安佐北区や安佐南区などに甚大な被害をもたらした
「平成26年8月豪雨(広島土砂災害)」から4年が経ちました。
災害関連死を含め、77名の尊い命が奪われた広島土砂災害。
先月発生した西日本豪雨の爪痕もまだまだ残る中ではありますが、
私たちが忘れてはならない出来事として、4年前を今いちど振り返るために、
平成26年8月豪雨で被災され、復興活動に取り組まれたのち、
現在、ボランティアとして西日本豪雨の復興に尽力していらっしゃる
土井智之(どい・ともゆき)さんにお越しいただきました。
ボランティアの皆さんに支えてもらった4年前の経験から、
現在は呉市天応でボランティアに取り組まれている土井さん。
自分たちのペースで、決して無理をせず、
思いやりをもってボランティアに取り組むこと。
これが意外と、難しいものです。
実際に被災しての声、そして現在、被災地を支える現場の声の双方から
たくさんのお話を伺うことができました。
そしておひるーなプラス!では、
今日の本は、伊藤 亜紗(いとう・あさ)著 光文社新書の
『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 をご紹介しました。
他の番組と紹介本が被ってしまうほど(汗)、読む価値がある本だなと。
吉田さんも買って読みます宣言しました。
今日のおひルームは、作曲家で広島市文化協会「平和の舞」実行委員会チーフミュージックディレクターの伴谷晃二さんにお越しいただきました。
8月18・19日に行われるイベントについて、お話を伺いました。
「平和の舞-鎮魂と再生- ひろしま神楽と<オロチ、神楽とオーケストラの協演>」
○2018年8月18日(土)
17:30開場 18:00開演
伝統神楽<ひろしま神楽公演Ⅰ>
儀式舞(演目:御神祇<悪魔祓い>萩原はいばら神楽保存会;三原市)
旧舞(演目:塵倫 津浪神楽団;安芸太田町)
新舞(演目:葛城山 横田神楽団;安芸高田市)
○入場料<前売券>全席自由(当日券は各500円増)
一般券3,000円 学生券(中高大)2,000円 小学生1,000円
ペア券5,000円
○2018年8月19(日)
13:00開場 13:30開演
伝統神楽<ひろしま神楽公演Ⅱ>
儀式舞(演目:お神楽 河津原神楽団;廿日市市)
旧舞(演目:天の岩戸 栗栖神楽団;廿日市市)
新舞(演目;紅葉狩 高井神楽団;広島市)
15:45開演
創作神楽公演<オロチ、神楽とオーケストラの協演>
北広島町合同神楽団 秋山和慶指揮/広島交響楽団
○入場料<前売券>全席自由(当日券は各500円増)
一般券4,000円 学生券(中高大)3,000円 小学生1,000円
ペア券7,000円 通し券(両日)6,000円
*バリアフリー席は事務局にお問い合わせ下さい。
○会場
JMS ASTER PLAZA
広島市中区加古町4-17
TEL:082-244-8000
○お問合せ
『平和の舞』実行委員会事務局
〒732-0824 広島市南区的場町1丁目8-15ひろしま美術研究所内
TEL:082-506-3060 FAX:082-506-3062
今日のおひルームは、氷川きよしさんにお越しいただきました。
8月21日には、「勝負の花道」D・E・Fタイプが発売されます。
今日のおひるーなプラス!は、昭和歌謡ユニットRITから、泉田文佳さん・月山翔雲さんにお越しいただきました。
生演奏も披露していただきました。
12日にはライブがあります。
「トワイライト広島~真夏の恋はRITardand~」
日時:8月12日(日) 開場18:30/開演19:00
場所:Live Juke(中区中町8-18クリスタルプラザ19F)
前売 3000円 当日3500円
※1ドリンクオーダー制
ご予約・お問合せ/ コンプ・アニ TEL082-259-3693 info@konpuani.com