おひルーム、今日のゲストは花井さん!
先月30日に、田村さんの代打で木曜ヒルニストを務めた花井さん。
3時間、スタジオでおしゃべりしてくださいましたが、
まだまだ足りなかったとのこと…さすが。
今日は15分間ではありますが、「サトイモ」について
お話してくださいました。
お持ちいただいたのは、サトイモをマッシュして作られた「サトイモのハイカラあえ」。
これ、パンにつけて食べたらすっごくおいしいんです!!
放送で食べきれなかった分を、オンエア後にスタッフもおいしくいただきました。
花井さん、最後の仕上げである黒ゴマをかけるの、
すっかり忘れたまま持ってこられたそうですが「しーちゃんと吉田さんならなくても大丈夫かなぁと」とのこと。
黒ゴマなしでも充分おいしかったので、オッケー!!
レシピは今日の放送内容のページでご紹介しています。
おひるーなプラス!でご紹介したのは、
おなじみ『Grandeひろしま 2018年秋号』。
広島にある大学のミュージアムたちを紹介していただきました。
10月に、広大病院の中に美術館が完成予定であること、ご存じでしたか?
広大病院には、ほかにも医学知識がなくても楽しめる資料館が。
広島経済大学には貴重な西洋の書物がたくさん所蔵されていたりと、
広島の大学のミュージアムにはあまり知られていない貴重な資料がたくさん保存されています。
ぜひ、プチリニューアルされたGrandeをお手に取って
誌面をチェックしてみてください。
ON AIR
今日のテーマ
「私の周りのプチ・スキャンダル!」
おひるーなイレブン
【これからの動き】
◎2018 明治安田生命J1リーグ 第26節
9/15(土)17:00~ @ベストアメニティスタジアム
「サンフレッチェ広島」vs「サガン鳥栖」
ゲストコーナー「おひルーム」
今日のゲストは、番組準レギュラーでシニア野菜ソムリエの花井綾美さんをスタジオにお迎えし、もうすぐ出番がやってくる「里芋」についてお話をお伺いしました!
☆和食の煮物のイメージを変えて里芋のマッシュ 里芋のハイカラあえ☆
○材料(4人分)
里芋…4個
マヨネーズ…大さじ3
しょうゆ…小さじ2
黒ごま…小さじ2
○作り方
(1)里芋は皮をむいてボウルに入れ、塩をふってもみ、水で洗う。
(2)水を入れた鍋に(1)を入れて。竹串が通るくらいになるまで茹でる。
(3)(2)をザルに上げて、フォークやマッシャーで粗くつぶす。
(4)分量のマヨネーズ、しょうゆ、黒ごまを加えてあえる。
※マヨネーズ、しょうゆ、黒ごまの量はお好みで!
おひるーなプラス!
月曜日から金曜日共通で14時台にお送りしていくコーナー
月曜日は「書籍」の日!
今日ご紹介したのは、大切に守り伝えたい「いいもの・いい心」を広島から発信する"生活文化情報雑誌"『Grande ひろしま』です!
しーちゃん架空の帯タイトルは「ちょっとのんびりしようやー」
『Grande ひろしま』の編集長である平木久恵さんにお電話でお話をお伺いしました!
ラジオカー中継
「呉の今、少しずつ復興しています!」
担当:新木緑さん
場所:呉市清水"亀山神社"
出演:太刀掛宮司
お問い合わせ:0823-21-2508
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:カシオ計算機 電子辞書 エクスワード
お問合せ:0120-441-555
今日の曲
♪あの娘とスキャンダル/チェッカーズ
♪DESIRE-情熱-/中森明菜
♪I Heard A Rumor/Bananarama
♪コバルトの季節の中で/沢田研二
♪なんてたってアイドル/小泉今日子
♪Nica's Band/二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band
♪UPTOWN GIRL/BILLY JOEL
♪ハリウッド・スキャンダル/郷ひろみ