おひルーム。今日は、広島大学病院眼科の廣岡一行さんにお越しいただきました。
今週の3月10日(日)~16日(土)まで全国各地のランドマークや医療機関を「緑」にライトアップする、
その名も「ライトアップinグリーン運動」 みなさんは、ご存じでしたでしょうか?
こちらは、緑内障の認知・啓発を目的にしたイベントですが、
意外と知らない「緑内障」の実態にスタジオは騒然・・・
40歳以上の20人に一人、60歳以上の13人に一人が緑内障とのこと。他人事じゃないんです!
自覚症状がなく、一度なると治らず、日本人の失明原因の第一位の緑内障から
自分を守る唯一の方法は、「定期検診」です。
いまは、時間も手間もかからない簡単な検診でわかるそうなので
40歳以上の方は是非、お近くの眼科へ検診に行ってみてくださいね。
こちらは、おひるーなプラス!
東区牛田早稲田のお店、自然派食彩工房アベゼの森本香里さんにお越しいただきました。
ほぼ完全予約・オーダー制というこちらのお店なんですが、とにかくその手厚さがすごい!!
色とりどりのおにぎり、お惣菜、そしておださんをイメージしてつくったというお弁当によもぎ茶まで!
おいしくて見た目もかわいく、さらに体にもやさしいとあって人気にもうなずけます・・・
これからのお花見や入学式、ちょっとしたお出かけや普段の食事にも。
みなさんもぜひ、アベゼでオーダーしてみてくださいね。
そして、おいしくて体にもやさしい食べ物が揃う飲食ブースも充実の「RCC終活博覧会」は
いよいよ今週末の開催です。こちらもお忘れなく!
ON AIR
今日のテーマ
こんなはずじゃなかったのに…
今日のおひるーな話
今日のおひるーな話は「田村さんが南極に行ったときの話」について
ゲストコーナー「おひルーム」
今日のゲストは、今週末から1週間、広島を含めた全国各地のランドマークや医療機関を「緑」にライトアップする「ライトアップinグリーン運動」について、広島大学病院・眼科の廣岡一行さんをスタジオにお迎えして、お話をお伺いしました!
【ライトアップinグリーン運動】
日時:2019年3月10日(日)~16日(土)
会場:宇品大橋ほか全国各地(108か所)※そのほか県内50か所にポスターを掲示
おひるーなプラス!
月曜日から金曜日共通で14時台にお送りしていくコーナー
木曜日は「食」の日!
今日のゲストは、今週末開催のRCC終活博覧会に出店される「おいしくて体にも優しい」お店の中から、自然派食彩工房アベゼの森本香里さんをスタジオにお迎えして、お話をお伺いしました!
ラジオカー中継
「オレンジ光南店 12周年!」
担当:関本梨央さん
場所:福山市光南町3丁目3-5“文具・事務用品の専門店「オレンジ」光南店”
出演:金政幸江さん
お問い合わせ:084-928-0345
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:ダイキン エアコン Fシリーズ(6畳)
お問い合せ:0120-441-555
今日の曲
♪春一番/キャンディーズ
♪悲しみ2ヤング/田原俊彦
♪青空/THE BLUE HEARTS
♪白い蝶のサンバ/森山加代子
♪早春の港/南沙織
♪あの日にかえりたい/荒井由実
♪永遠の愛の炎/チープ・トリック
♪HELLO/福山雅治
♪笑えれば/ウルフルズ