おひるーなブログ


おひルームには、

作家の佐々木俊輔さん(右)と写真家の坂本淳さん(左)をお迎えして、

現在開催中の展覧会「タイムラインスケープ~広島・横川高架下、最後で最初の風景展」

について伺いました。

JR横川駅の高架下で、56年にわたって歴史を紡いできた商店街は、

高架橋の耐震工事のため、いったん解体されます。

来月5月末で、駅の東側が立ち退きに、西側は6月から新しく生まれ変わります。

歴史ある風景や文化が、この先も振り返れるようにとの思いを込め、

展覧会を開催されています。

週末は、横川ではお祭りもあります。

是非横川の街へお出かけになってみてください。

 

「タイムラインスケープ~広島・横川高架下、最後で最初の風景展」

今週末4月28日(日)まで開催。

午後1時から8時30分まで(最終日のみ午前10時から4時まで)

開催場所は山中酒店(JR横川駅の東側)

入場無料



おひるーなプラスには、

スパイス料理と日本酒のお店「山椒魚」の

中西真誠さんをお迎えしました。

スパイスと日本酒という一見異色な組み合わせですが、

ドリアンの田村さんをはじめ、飲食業界も注目のお店です。

また午後3時からお酒と料理が楽しめるのも嬉しいですね!

 

あす4月26日(金)には、

料理バトルのイベントを開催!

山椒魚(土橋町)vsUlulu(堺町) 

同じ食材を使い、どちらがお客さんの胃袋をつかむことができるか!

という仁義なき料理バトル!

両者プライドをかけた美味しい料理とお酒が3,300円で楽しめます。

開催時間は26日(金)の午後5時から9時まで

詳しい問い合わせは山椒魚まで

 

山椒魚

広島市中区土橋町4-19

082(232)9839


おひるーなブログ

エントリーはありません

カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

TOP