5/8(水)おひルームは、友和クリニック院長 宇土博先生にお越しいただきました。
今回は人間工学を応用した数々の製品の開発者としてお話を伺いました。
製品もお持ちいただき、触りながらの話は説得力がありました。
7月から「ワークデザインプロセミナー」という、プロを対象とした「人間工学」に基づくモノづくりセミナーを開講されるとのこと。
お申し込みはウド・エルゴ研究所のHPから。(http://udoergo.jp/)
5/8(水)のおひるーなプラス!は、この土日に開催される「復興応援 呉ご当地キャラ祭」について、
実行委員の河﨑さんと、呉市の総務部秘書広報課の瀧川さんにお越しいただきお話を伺いました。
しーちゃんもゆるキャラとして参戦する流れになりました。
「復興応援 呉ご当地キャラ祭」
日時:5月11日(土)10時~15時・5月12日(日)10時~15時
場所:大和波止場(呉市宝町5-20) 大和ミュージアム海側広場
お問合せ:〒737-8501 呉市中央4丁目1番6号(呉市役所本庁舎4階)
シティプロモーショングループ Tel:0823-25-3560 Fax:0823-24-9875
ON AIR
今日のテーマ
今でも忘れない 母親から言われた一言
今日のおひるーな話
今日も、田村さんの旅のお話を物語風にお届けしました。
第4話「フランスの薪窯と事件のにおい」
ゲストコーナー「おひルーム」
今日は、ラジオ界一のおせっかいDJ、レモンさんこと山本シュウさんに電話で出演していただきました!
「レモンさんのスポーツメンタルコーチング勉強会 in広島」
日時:2019/5/10(金)午後6時30分~8時30分頃
場所:広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区袋町/袋町小学校のすぐそば)
参加費:3000円/高校、大学生2000円/中学生以下は無料
定員:60名
おひるーなプラス!
月曜日から金曜日共通で14時台にお送りしていくコーナー
木曜日は「食」の日!
今日は、段原にある人気のパン屋「ブズワン」の岡本泰シェフをお迎えして、お店のお話やシェフのお話、パンのこだわりなどのお話について伺いました!
「Besoin(ブズワン)」
場所:広島県広島市南区段原南1丁目2−16 Danbara Hills
営業時間:午前7時30分~午後6時 (定休日 水・木)
ラジオカー中継
「鞆の浦 初夏の風物詩 観光鯛網」
担当:殿垣内薫さん
場所:福山市鞆町仙酔島田の浦
出演:むねのさん
問合せ:084-926-0664(福山市観光コンベンション協会)
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:三菱 ルームエアコン霧ヶ峰
問合せ:0120-441-555
今日の曲
♪スウィート・ソウル・レビュー/ピチカート・ファイヴ
♪かわいいひと/ウルフルズ
♪魔法を信じるかい?/ラヴィン・スプーンフル
♪Hero/安室奈美恵
♪おかあさんの唄/アン・サリー
♪セ・ラ・ヴィ/ロビー・ネヴィル
♪ウィー・アー・ファミリー/シスター・スレッジ
♪鯛獲る/オメでたい頭でなにより
♪世界一ごはん/植村花菜
♪未来へ/Kiroro