6月2日(日)に広島護国神社で開催される広島蝋燭薪能について
久保田耕一さんと森脇崇さんに伺いました。
また、お二方とも「能」を習っているということで
日本の伝統芸能でもある「能」についてもわかりやすく教えて頂きました。
野村萬斎さんが出演する事でも話題の広島蝋燭薪能は、6月2日(日)に開催です。
チケットは残りわずかで、広島護国神社で販売中です。
「広島蝋燭薪能」
日時 6月2日(日)午後5時45分から
場所 広島護国神社 特設能舞台
演目 <能> 月宮殿 出雲康雅
<狂言> 痩松 野村萬斎
<能> 小鍛冶 中村邦生
雨天時 会場変更の通知は、広島護国神社のホームページで。
問合せ 広島護国神社薪能係 082-221-5590
おひるーなプラスでは、
西区十日市にある「ホームラン食堂」の芥川可奈さんをお迎えしました。
お店の名前は、昭和37年に祖父が旧市民球場近くで始めた店名を受け継いでいます。
また、可奈さんのお父様も「チャテオあくさん」というお店をされていました。
小学生の高学年になるとお父さんのお店で、仕込みから閉店までを
手伝うという儀式のようなものがあったそうです。
体にしみ込むような優しいごはんとおやつを是非食べてみてください。
営業は、朝7時から午後2時まで。(土日は朝9時から)
お休みは木曜と金曜です。
行く前に「こちら」でチェックして行かれるといいですよ!
6月24日(月)には、島根県の吉賀町柿木村にある
音鳴文庫(本のセレクトショップ)がホームラン食堂にやってくるそうです。
ON AIR
今日のテーマ
ナシにしたい、チャラにしたいこと
今日のおひるーな話
今日も、田村さんの旅のお話を物語風にお届けしました。
第7話「知床岬と涙」
ゲストコーナー「おひルーム」
今日は、今週末に開催される「広島蝋燭薪能(ひろしまろうそくたきぎのう)」を主催する、久保田耕一さんと森脇崇さんをお迎えして、お話を伺いました!
「広島蝋燭薪能」
日時:6月2日(日)午後5時45分~
場所:広島護国神社 特設能舞台
※雨天時
会場変更の通知は、広島護国神社のHPで!
お問合せは、広島護国神社薪能係 082-221-5590まで!
おひるーなプラス!
月曜日から金曜日共通で14時台にお送りしていくコーナー
木曜日は「食」の日!
今日は、西区十日市にある「ホームラン食堂」の芥川可奈さんをスタジオにお迎えして、メニューについてやイベントについてのお話を伺いました!
ラジオカー中継
「廃部品を使ったアート展開催中」
担当:関本梨央さん
場所:尾道市向島町 向東公民館
出演:吉原正樹さん
問合せ:0843-44-3955
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:ダイソン コードレスハンディクリーナー
問合せ:0120-441-555
今日の曲
♪ZERO/B'z
♪夢見るNo1(The tide is high)/ブロンディ
♪知床旅情/加藤登紀子
♪じれったい愛/T-BOLAN
♪初花凛々/SINGER SONGER
♪リターン・トゥ・イノセンス/エニグマ
♪青いスタスィオン/河合その子
♪CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ
♪サヨナラホームラン/スガシカオ
♪ビューティフル・ワールド/宇多田ヒカル