おひるーむには、
広島出身のシンガーソングライター玉城ちはるさんをお迎えしました。
「餃子女子」という言葉の生みの親でもある玉城さんに
全国の小中高校から海外の学校で行っている「命の参観日」という
講演会の話やそれを行うことになったキッカケについて
アツく語って頂きました。
玉城ちはるさんのコンサートが11月に広島で開催されます。
なんと餃子を買って、食べて、持って帰れるスペシャルなコンサートです。
『玉城ちはるコンサートsupported by餃子家 龍』
日時:11月1日(金)開場18:00/開演19:30
場所:ブルーライヴ広島(南区宇品海岸)
チケット:前売り4000円(別途1ドリンクオーダー)全席自由
歌とトークと餃子で元気をもらって帰れること間違いなし!
ちなみに、餃子の曲(⁉)も披露されるそうですよ
おひるーなプラスは
日本ポテトサラダ協会の鈴木裕太さんをお迎えしました。
今日(10月10日)は“ポテトサラダの日”であり
日本ポテトサラダ協会の設立記念日。
今回は、長崎県のアーティストと共作した
“ポテ協”テーマソングも2曲紹介して頂きました。
1周年を迎えるにあたって、
「美味しいポテトサラダが食べれるお店」を
本通りや流川などで調査されたそうです。
気になる結果は…
1周年イベント会場での発表ということで
ヒントのみしかお聞きできませんでした。
近々“ポテ協”のホームページで公開されるそうです。
TwitterやInstagramもありますよ!
(写真はPOTATOの「P」マークです」