今日のおひるーなプラスでは、がん医療ネットワークシニアナビゲーターの
佐々木佐久子さんをスタジオに迎えて「イチから学ぶ がん検診」と題して
初歩的なところから、いろいろと教えてもらいました!
これまで一度もがん検診に行ったことがないという牧瀬さんも、この度
初めてのがん検診を予約したんだとか?!佐々木さんの次回の登場までには
結果も発表できるはず?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佐々木さんもいる「がんカフェ」の情報
8月27日(木)13:30~
西区古江にある「ギャラリーカフェ月」
問合せ:082-533-8021
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、13時台に玉城ちはるさんが紹介してくれた
ひきこもり支援に繋がるポータルサイト制作のためのクラウドファンディング
については、 コチラ から!
ON AIR
今日のテーマ
言い訳しよう!あまい誘惑・・・
今日のおひるーな話
韓国映画「はちどり」について
キム・ボラ監督の韓国の映画。
長い映画ですが…まったく長く感じない!
舞台は1994年の韓国。集合団地で暮らす14歳の少女ウニは、恋に友情に多感な日々を過ごしていた。
勉強は苦手であったが、漢文塾の女性講師のヨンジには不思議な魅力を感じていた。
ある日、ヨンジに『自分が知ってる人達の中で、本心が分かる人は何人いる?』と聞かれる…
人生って悪くないな…と思える映画です!
苦しい時は○○しなさい…などの漢文塾の先生のセリフが沁みます…
女性監督の細やかさや丁寧さが随所に表れている作品です!
ゲストコーナー「おひルーム」
ひきこもり支援に繋がるポータルサイト制作に挑戦するクラウドファンディングについて、
シンガーソングライターの玉城ちはるさんに教えてもらいました!
ひきこもり問題は叫ばれている中、どうやって検索したらいいの?
どうやって情報を得たらいいの?情報溢れすぎてどれがどれやら分からない…
そういった声も多いとのこと。
そこで、ひきこもりに関する情報や話題がワンストップで得られるポータルサイトを、制作します!
そのためには、みなさんのお力も必要なんです…詳しくはこちらをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/hikikomori-hiroshima
おひるーなプラス!
がん医療ネットワークシニアナビゲーターの佐々木佐久子さんに
「イチから学ぶ がん検診」について教えてもらいました!
早期発見すると、完治して、復職もできますが、
発見が遅くなると、治療しながら働くということになるので、大変辛い思いをします。。。
大丈夫だろう、見つかったら怖い…などの理由で足が遠のく方が多いですが、
発見が早いに越したことはないです!!
がんカフェ
8月27日(木)13:30~
西区古江にある「ギャラリーカフェ月」
問合せ:082-533-8021
ラジオカー中継
「森永製菓 バニラモナカジャンボ」
広島市安芸区矢野東のフレスタ矢野東店から
殿垣内 薫さんのレポートでした。
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:シャープ 50V型 4K液晶テレビ アクオス
価格:特別価格 99,800円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪青いイナズマ/SMAP
♪インヴィジブル・タッチ/ジェネシス
♪勇気100%/光GENJI
♪私は生きている/玉城ちはる
♪恋はあせらず/フィル・コリンズ
♪Make-up Shadow/井上陽水
♪透明ガール/ノーナ・リーヴス
♪セロリ/山崎まさよし