ON AIR
今日のテーマ
宿泊の思い出
今日のおひるーな話
皆さん今年は流れ星見ましたか?
いよいよペルセウス座流星群の季節!
8/12(水)の夜10時がピーク!今晩から見れるかも…?
月がない方向やぼんやり見るのがポイント!
あまりギュッと見ない方が視界に入るかも!?
そういえば!以前隕石の話をしましたが、
田舎のおばあちゃんが山で拾った隕石を
漬物石として使っていたこともあるそう…
ちなみに漬物は常在菌で美味しくできるのですが、
最近コロナウイルスの影響でみんな消毒や除菌をしているので
漬物の味が落ちつつあるとか・・・
流れ星とかけまして、漬物ととく…その心は
どちらもハッコウ(発酵/発光)しています!
いずっちでした!
ゲストコーナー「おひルーム」
「今年はプラネタリウムで花火はいかが?」
夏の風物詩である花火大会が新型コロナウイルスの影響で、
中止や延期になっていますね・・・
そんな中、プラネタリウムで見る!というのはどうでしょう?
現在、広島市こども文化科学館で「ハナビウム~花火ってなんであるの?」
というプラネタリウム番組が上映中。
その「ハナビウム」を制作している「株式会社 丸玉屋」の島野玲さんに、
お話を伺いました!
普段では味わえない真下からの花火もハナビウムでは見ることができます。
プラネタリウムで上映することを想定して、実際に5000発の花火を
360度にデザインして打上げ、真下から4Kで撮影!
構想から15年以上かかりようやく実現!
「ハナビリウム~花火って、なんであるの?」
広島市こども文化科学館のプラネタリウムで上映中。
来年の1月17日までの上映ですので長く楽しめます!
おひるーなプラス!
今日の話題は「世界でブーム!ストリートピアノ~!」
ラジオカー中継
「今日は山の日 野呂山で山を満喫」
場所:呉市川尻 野呂山ビジターセンター
担当:殿垣内 薫
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:iRobot社 ロボット掃除機『ルンバ980』
価格:チャレンジデー特別価格47,800円(今日だけ送料無料)
お問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪太陽は罪な奴/サザンオールスターズ
♪ドライブに連れてって/今井美樹
♪真夏の夜の匂いがする/あいみょん
♪カントリー・ロード/ジョン・デンバー
♪私の夏/森高千里
♪夏祭り/Whiteberry
♪晴れたらいいね/DREAMS COME TRUE
♪涙そうそう/夏川りみ
♪ピアノ・マン/ビリー・ジョエル
♪ハート・ビート/Tahiti80
♪田舎へ行こう!Going Up The Country/忌野清志郎