ON AIR
今日のテーマ
わたしの先生
今日のおひるーな話
火星が見ごろという博士。
満月の横にきらりと光る赤い星。
10/6に一番地球に接近します。
今、夜空を見上げて一番明るいのが木星。その隣に土星。
次に明るい、赤い星が火星。
今日はその火星のお話。
火星に10年後には人間が行くという計画があって
2028年に火星に着陸というスケジュール。
でも、おそらく2年遅れ。
ちなみに10/6.7.8は広島で国際宇宙ステーションがよく見えます。
夜7時40分に北西、35度の角度。
次の日は70度。
人間が火星に住むのに3つ必要なものが。
それは酸素・水・食料。
実は火星の大気から酸素が取り出せそう。
もう10年後には人類が降り立っているかも知れないという
目で火星を眺めてみては。
もし、地球が滅亡するようなことがあっても
上級国民しか火星にいけないので、しっかりカセイでおかないと。
現場からは以上です。
ゲストコーナー「おひルーム」
RCCでは防災意識の向上と緊急時に備えるため
「RCC防災キャンペーン」を実施中。
今日は広島市が運用している
スマホ向けの避難誘導アプリ「避難所へ GO!」について
広島市危機管理室 災害予防課の吉村充弘さんに伺いました。
おひるーなプラス!
月曜日は、エンタメまわりの「にわか知識」を学んでいきます!
今週は「YOASOBI」!
他にも「夜」がついていて注目のアーティストを改めてチェックしました。
♪夜に駆ける / YOASOBI
ラジオカー中継
「県内最大級の屈折天体望遠鏡」
場所:広島県山県郡北広島町 夢天文台 アストロドーム
担当:林 未夢
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:『アラミック シルキーナノバブルシャワー』
価格:13,800円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪スパイダー / SPITZ
♪ぼくの先生はフィーバー / 原田潤
♪go for it! / DREAMS COME TRUE
♪フレア / Superfly
♪ナウ・アンド・フォーエバー / キャロル・キング
♪プラネタリウム / BUMP OF CHICKEN
♪YOU BELONG WITH ME / テイラー・スウィフト
♪朝陽 / あいみょん
♪幸せよ、この指にとまれ / エレファントカシマシ