13時台の「おひルーム」は、
臨済宗 一華寺の住職、守屋佑光さん。
くまモンのイラストが入った甚兵衛を着て、
スタジオには2ヶ月ぶりの登場でした。
今日のテーマは「ぶれない自分と、誘惑に打ち勝つ自分作り」
「ブレるにしても、
『感情的』にブレるのではなく、
『理論的』にブレるのは、OK」と守屋住職。
「『なんだか嫌になったからやめよう・・・』ではなく、
『もっといいやり方があるはずだから、
違う方法を探そう!』みたいな感じで、いいと思います」と
おっしゃっていました。
そして、『欲望に打ち勝ち自分作り』
「欲望をもってしまうことは、しょうがない。
誘惑に打つ勝つのは難しい。
でも、誘惑に『負ける』のではなく、
『引き分け』ましょう」と守屋住職
例えば、
「アイスクリームがどうしても食べたくなったら、
半分だけ食べて、半分は残して、次の日に食べるみたいな。
これで、引き分け」とのこと。
「欲望は悪いものではなく、欲望に『とらわれる』ことが悪いのです」と
おっしゃっていました。
本日の講話、ありがとうございました!
イシバシ マコト
ON AIR
今日のテーマ
『 わたしの夏の宿題 』
おひるーなイレブン
・DF住吉ジェラニレショーン選手がJ2水戸からJ1広島に完全移籍。
⇒母親が横浜で広島風お好み焼き店を開く。
・東京オリンピック サッカー女子 なでしこジャパン
初戦、日本対カナダは1-1の引き分け。
⇒元なでしこジャパンの澤穂希さんが、なでしこに辛口エール。
・東京オリンピック サッカー男子は今日(22日)南アフリカと対戦
ゲストコーナー「おひルーム」
ゲスト:臨済宗 一華寺(いっけじ) 守屋佑光 住職
内容:「ぶれない自分と、誘惑に打ち勝つ自分作り」
※感情的にブレるのではなくて「理論的に」ブレる
「自分を高めなくてもいいじゃないか」自分を毎日リセットして清々しく生きる
※誘惑に打ち勝つのは難しいので 誘惑には「負けて良い」
⇒「誘惑は負けてもいいけど引き分ける」
おひるーなプラス!
木曜日のコーナーテーマは「ライブラリー」
ゲスト:啓文社西条店 店長 三島政幸(みしま・まさゆき)さん
内容:※第165回直木賞・芥川賞について
芥川賞:石沢麻依(いしざわ・まい)さんの「貝に続く場所にて」(講談社)と、
李琴峰(り・ことみ)さんの「彼岸花が咲く島」(文藝春秋)の2作品が。
直木賞:佐藤究(さとう・きわむ)さんの「テスカトリポカ」 (KADOKAWA)と、
澤田瞳子(さわだ・とうこ)さんの「星落ちて、なお」(文藝春秋)の2作品が選ばれる。
芥川賞と直木賞に、それぞれ2作品が選ばれたのは10年ぶり!
※8月上旬に「広島本大賞」の発表も
⇒発表はツイッターなどのSNSで発信して、タウン情報誌「TJ Hiroshima」
「ウインク」でも誌面で発表。授賞式は秋ごろ(10月~11月)で開催予定。
ラジオカー中継
内容:夏に訪れてほしい おいしいソフトクリームのお店
場所:「SHIRO SOFT」(福山市曙町廿日市市福面)
ご出演:花岡 聡美 さん
担当:宮本 幸 さん
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:エアウィーヴ NEW 敷布団 シングル
価格:59,800円(送料無料)
問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪ BANG!BANG!バカンス / SMAP
♪ 冷たいキス / ICE BOX
♪ ヴィーナス / バナナラマ
♪ いなせなロコモーション / サザンオールスターズ
♪ 青い車 / SPITZ
♪ LOVELAND,ISLAND / 山下達郎
♪ 浪漫飛行 / 米米CLUB
♪ オープン・アームズ / ジャーニー