きょうの『おひるーな』
東京五輪・アーチェリー男子団体で銅メダルを獲得した
エディオン・アーチェリー部の河田悠希選手と
エディオン・アーチェリー部監督で、
全日本アーチェーリー連盟の執行役員、松木裕二監督を
お迎えしました。
今年の4月に番組でお話を伺って以来で
今回、銅メダルを携えての登場でした。
メダルは、想像していたよりも大きく、
重かったです。
河田選手は、
試合本番の様子や心の動き、
試合以外の選手村の様子や過ごし方など、
東京五輪の現場で経験したことや
感じたことなどをたくさん話してくださいました。
試合では、無観客ということもあり、
カメラのシャッター音がすごく聞こえて、
これまでに経験したことのない緊張感があったそうです。
松木監督は、
東京五輪の日本代表の一員として帯同していらっしゃいましたが、
選手村とは別の宿舎で、試合会場まで自転車通い。
日本代表の試合の日は、
新型コロナ感染防止のため、
試合会場では観戦できずに、
宿舎のテレビで観戦していたそうです。
メダルを獲得した瞬間は、
同じように宿舎でテレビ観戦していた
日本代表のアーチェリー関係者の各部屋から歓声が上がり、
部屋から出て、
廊下でお互いにハイタッチを交わしたそうです。
河田選手と松木監督の話が気になる方は、
radikoのタイムフリーでお聴きください!
ON AIR
今日のテーマ
ドンピシャ!きました!
今日のおひるーな話
お子さんの運動会に行った田口さん。
コロナ禍で、いろいろな変化を感じたそうです。
応援合戦がなかったり、上級生がしていた競技の準備を先生がしていたり、
他の学年の競技を観れなかったり…
ただ、人数が少ないので、ビデオや写真を撮りやすく、
お子さんも見つけやすかったとか。
そんな中、田口さんがクスッとなってしまったのは、演出の音楽。
選曲が先生の趣味全開で、思わず「昭和…?」となる曲もあったようです。
ゲストコーナー「おひルーム」
今日は、東京オリンピック・アーチェリー男子団体に、
武藤弘樹選手、古川高晴選手とともに出場。
3位決定戦でオランダに勝ち、男子団体で日本初の表彰台となる銅メダルを獲得しました!
エディオン アーチェリー部 河田悠希選手!
そして、エディオン アーチェリー部 監督で
全日本アーチェリー連盟の執行役員、松木裕二監督にお越しいただきました!
おひるーなプラス!
水曜日は「広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」と連動してお届け。
おととい、11月8日は日本歯科医師会が定めた「いい歯の日」。
このコーナーでは、2週にわたり、お口の健康について考えます。
1週目の今日のテーマは「親しらず」。
広島県歯科医師会 の 福井 康人先生にお話を伺いました。
ラジオカー中継
「地元ボランティアの皆さんで作ったゴルフ場」
場所:広島市南区宇品東 宇品パークゴルフ場
ご出演:宇品パークゴルフ運営委員会事務局 すみださん
担当:小野佑子さん
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:日立 ラクかるパワーブーストサイクロン
価格:下取りなし価格 54,800円(送料別)
下取り有の場合 27,800円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪強い気持ち強い愛 / 小沢健二
♪evolution / 浜崎あゆみ
♪MajiでKoiする5秒前 / 竹内まりや
♪ハート / あいみょん
♪あ~よかった / 花*花
♪One more time, One more chance / 山崎まさよし