おひるーなブログ


今日の「おひルーム」はシニア野菜ソムリエの花井綾美さんでした。でも今日は野菜ではなく“旅”のお話。久しぶりの旅で奄美大島に出かけられたそうです。その土地それぞれにある食文化を楽しむのだそうで、ソテツの実から作られた粉を味わったり、黒糖作りを見学したり、スケジュールぎっしりで楽しまれたようです。そして私たちにも黒糖のお土産が!!とても濃くてほっこりした黒糖でしたよ。

 

「プラス」は、文学コンシェルジュの江藤宏樹さんが、LECTの広島蔦屋書店で開かれるリトルプレス博についてご紹介くださいました。毎回少しずつご紹介いただくリトルプレスの独特のゆるく深い世界。だんだん癖になってきました!



おひるーなブログ

ON AIR

今日のテーマ

『 ウッカリさん、いらっしゃい! 』

おひるーなイレブン

⚫サッカー日本代表。オマーン戦 1-0 で、日本代表の勝ち
⇒両チーム前半をスコアレスで終えると、日本は後半開始と同時に三笘薫を投入。
 三笘は同試合でA代表デビューを飾った。
 81分、三笘のクロスを伊東純也が押し込み、日本が先制。
 日本は1-0でオマーンに勝利して2位に浮上した。

●【サンフレッチェ今後の試合】
▶次節【第36節】 11月 20日(土) 15:00~
 vs.清水エスパルス  @IAIスタジアム日本平
⇒サンフレッチェ広島 現在のJ1リーグ順位 10 位

●サンフレッチェ広島レジーナ
▶【第9節】 11月14日(日) 
 vs.AC長野パルセイロレディース @長野Uスタジアム
 1-2 で、レジーナの負け

【レジーナ今後の試合】
▶次節【第10節】 11月20日(土) 13:00~
 vs.ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 
 @広島広域公園第一球技場
⇒サンフレッチェ広島レジーナ 現在の順位 8 位

ゲストコーナー「おひルーム」

ゲスト:シニア野菜ソムリエ 花井綾美 さん
内容:「奄美大島」に行ってきました!

・奄美大島伝統のお米発酵飲料「みき」を飲みました
・奄美大島で古くから食べられている「ソテツの実」を食べました
・奄美の名産、「黒糖作り」を見てきました。

●『第2回 街と畑をむすぶマルシェ』開催!!
日時:11月23日(火・祝) 10:00~15:00
会場:パセーラ6F スカイパティオ
⇒広島県内の生産者さん、飲食、JAさんが出店。
 集って、話して、買って、食べて、
 街の真ん中に広がる青空の下でお楽しみください。
 普段はお目にかかれない珍しい産品あります。
 生演奏、フラダンスもあります♪
 街と畑をむすんで、
 作る人と食べる人の距離をちぢめるマルシェです。


むすぶマルシェ Vol,2


おひるーなプラス!

木曜日のコーナーテーマは「ライブラリー」
ゲスト:広島 蔦屋書店(LECT)の書店員、文学コンシェルジュ 江藤宏樹 さん
    広島 蔦屋書店(LECT)の書店員 河賀由記子 さん
内容:「リトルプレス博」について

●『 リトルプレス博 ~あなたの知らない世界~ 』
日時:11月28日(日)11:00~17:00
会場:広島蔦屋書店 2号館2階スクエアギャラリー

河賀さんおススメのリトルプレス
・「昭和街道」/ムサシノ工務店(著)
・「HONDA NO HONDANA ホンダノホンダナ」/ホンダアヤ(著)
・「君はまだ十日市を知らない」

※リトルプレス博のために今回、広島蔦屋書店オリジナルで、
 「リトルプレス博ZINE」を作りました!

ラジオカー中継

「RCC ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
今年も募金を受け付けています
場所:ゆめタウン福山(福山市入舟町)
担当:宮本 幸 さん

ジャパネットたかたラジオショッピング

商品:ケルヒャー 「スチームクリーナー」
価格:特別価格 18,800円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555

今日の曲

♪ Dear WOMAN / SMAP
♪ 君のひとみは10000ボルト / 堀内孝雄
♪ TOMORROW / 岡本真夜
♪ 残り火 / 五輪真弓
♪ 涙のふるさと / BUMP OF CHICKEN
♪ Something / THE BEATLES
♪ ヴォイス / ポルノグラフィティ


カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

TOP