おひるーなブログ

ブログ記事はありません

おひるーなブログ

ON AIR

今日のテーマ

冬のお楽しみ

今日のおひるーな話

明日8日は皆既月食。


ギリシャ神話では月は「狩猟の女神」

その理由は満月の時に狩りに行きやすいから、
三日月が弓のように見えるから、と諸説あります。

今日は北欧神話から月の話題を。
北欧神話では、

太陽が女神
月が男神

とされています。

この起源となったお話。

ある時、人間の間に生まれた双子の姉弟。
その美しさから、
女の子は太陽を意味する「ソール」ちゃん
男の子は月を意味する「マーニ」君
と名付けられます。。

しかし、神々は人間が月や太陽の名を語ることに怒り、
2人を天に召し上げ、ソールは太陽を引く馬車の御者、
マーニは月の満ち欠けを司り、月を引く馬車の御者を
命じます。
更には、2人は狼に追いかけられることに。


この狼に追いつかれた時に「月食」が起きると言われています。

明日の月食はこんな話を思い浮かべながら眺めてみるのも
良いのではないでしょうか??

ゲストコーナー「おひルーム」

今日のゲストは、「昆虫食ガール」「狩猟女子」としても
知られる束元理恵さんをスタジオにお迎えしました。

広島県熊野町育ち、幼稚園の教諭やフリーターを経て
22歳の春、猟師にあこがれ尾道市から北広島町に
移り住んだ束元さん。

今回も昆虫食を・・・ということで、
栗を食べる「栗虫」が乗ったクッキーを持参してくれました。

この度、初の著書「いただきますの山」を出版!

おしとやかな実際の雰囲気からは想像もつかない
いろいろな体験が詰まった一冊になっています。

出版は「ぞうさん出版」。青を貴重とした表紙で
探しやすいと思うので、書店で見かけたらぜひ
手にとってご一読を!

現在は江田島に移住している束元さんですが、
今後の展開も気になります!!


おひるーなプラス!

今日のテーマは「2022ヒット商品ベスト30」

日経トレンディが毎年発表しているその年のヒット商品から
いくつかご紹介します。

【第3位】
「PCM冷却ネックリング」
24度~28度で凍る首輪。
ペット用やリュックやベビーカーの背当て用も発売。
冬には48度をキープできる「温感ネックリング」を発売する
メーカーも登場。

【第2位】
「ちいかわ」
イラストレーター・ナガノ氏がTwitterで始めたマンガ。
企業とのコラボは30社以上と言われ、マンガやアニメが
老若男女から指示されています。

【第1位】
「ヤクルト1000,Y1000」
累計で10億本売れたとか。人気に火を付けたのが
マツコ・デラックスさんと言われています。
現在は手に入りにくい状況ですが、年内にはまた増産予定だそうです。


その他、映像系では「トップガンマーヴェリック」や
「SPY×FAMILY」がヒット。
物価高の時代にも安く良いものをということで、通販で一気に
伸びたものでは、、中国発のファッション通販アプリ「SHEIN」や
「ワークマン キャンプギア」などがランクイン。

食べ物で珍しいものでは、ドン・キホーテの商品で
「まるごとシイタケスナック」など。

皆さんは、すでに体験済みでしょうか?

今年のヒットは今年のうちに!ぜひ販売中の日経トレンディも
ご参考ください!

ラジオカー中継

内容:冬の始まりは酵素風呂で温まろう!
場所:広島市南区金屋町 金屋町発酵倶楽部
出演:楠 香苗さん
担当:林 未夢 さん

ジャパネットたかたラジオショッピング

商品:日立 圧力スチームIH炊飯器 ふっくら御膳(5.5合)
下取り有りの場合の価格:29,980円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555

今日の曲

♪ 冬がはじまるよ / 槇原敬之
♪ ミルクティー / 植村花菜
♪ ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ
♪ 冬が来る前に / 紙ふうせん
♪ レディ・ラック / ロッド・スチュワート
♪ リラックス / フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド
♪ subtitle / Official髭男dism
♪ 金木犀の夜 / きのこ帝国


カレンダー
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

TOP