おひるーなブログ

ブログ記事はありません

おひるーなブログ

ON AIR

今日のテーマ

予約エピソード

今日のおひるーな話

井筒博士が先日、立ち寄った
「三原市立中央図書館」。

テーブルや椅子がバラエティ豊かだったり、
大人から子どもまで楽しめる様々なゾーンに分かれていたり、
充実した図書館だったそうです。

そんな中でグッズストアで見つけたのが・・・・
通帳のような貸出履歴を書き込む小冊子
その名も「読書通帳」。

見た目も通帳そのもので、本の履歴が増えていくのが
楽しみになりそうなものだったとか。


読んだ本の履歴が溜まっていく、「たまらない」取り組みでした。

                 (By博士)

ゲストコーナー「おひルーム」

今日は民話スペシャルバージョン。
伊藤文アナウンサーは今年3月11日に宮城県仙台市を
訪れましたが、そこで出会った「宮城民話の会」。
その代表の小野和子さんの著書
「あいたくてききたくて旅にでる」からいくつかのお話を紹介しました。

おひるーなプラス!

今日のテーマは「地球を感じる旅、ジオパークの世界」

「ジオ」はギリシャ語で「地球」や「大地」を表します。珍しい地形や美しい地層、
地質学的に貴重とされる自然遺産を持つ地域を「ジオパーク」に認定しています。

「日本ジオパーク」とユネスコに指定されている「世界ジオパーク」があり、
日本ジオパークに指定されているのは国内で46ヶ所。そのうち9つが
「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されています。
(世界ジオパークは46カ国に177地域あります)

●日本国内の9つのユネスコ世界ジオパーク
・北海道 洞爺湖有珠山とアポイ岳
・新潟県糸魚川
・静岡県伊豆半島
・山陰海岸(京都~兵庫~鳥取)
・島根県隠岐
・高知県室戸
・熊本県阿蘇
・長崎県島原半島

●中国地方の日本ジオパーク
・島根半島宍道湖中海
・萩
・Mine秋吉台

ゴールデンウィーク・・・には間に合わないかもしれませんが、
夏休みのお出かけの候補にされてみてはいかがでしょうか?

ラジオカー中継

内容:「母の日に 花キューピッドで 花束を」
場所:安芸郡海田町新町17-3 かとう花店
出演:加藤文隆店長
担当:宮本 幸 さん

ジャパネットたかたラジオショッピング

商品:ダンシングストーン ダイヤペンダント 0.2ct
価格:49,800円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555

今日の曲

♪ GREEN DAYS / 槇原敬之
♪ ロマンス / 原田知世
♪ 今夜月の見える丘に / B'z
♪ 荒れた唇は恋を失くす / aiko
♪ SUN / 星野源
♪ アンマー / かりゆし58
♪ ハイウェイ / くるり
♪ シャドウ / 水曜日のカンパネラ
♪ 晴れたらいいね / DREAMS COME TRUE


カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

TOP