おひるーなブログ


ゲストコーナー「おひルーム」

ビールスタンド重富のマスターで

ビール伝道師の重富寛さんに

「つぎ方で味が変わる、おいしいビールの話」を伺いました。

 

重富さんのお店では、

同じ銘柄のビールでも、

「一度つぎ」「二度つぎ」「三度つぎ」「シャープつぎ」など

注ぎ方の違いで、さまざまな味を楽しむことができます。

 

そして、われわれが自宅でいつも飲んでいるビールも

注ぎ方の違いで、いろんな味を楽しめるそうで、

今回、重富さんにスタジオで実演して頂きました。

 

注ぐ際の高さやグラスの傾き、

ビールを注いただ後の置く時間などがポイントだそうです。

 

重富さんの指導の下、田口さんが挑戦。

味の違いに驚き、ビールの味を堪能していました。

 

まだまだ暑い日が続きそうで、

ビールのおいしい季節も続きそうです。

 

興味のある方は、

ぜひradikoのタイムフリーをチェックしてみてください。



おひるーなブログ

ON AIR

今日のテーマ

席替えの話

今日のおひるーな話

先日、「山野秀子のちいさなパティオ」の
放送1500回を記念したパーティーで司会を務めた田口さん。
服装を気にしたり、台本の言葉のアクセントを調べたり・・・
準備をして、緊張もして、臨まれたようです。

パーティーの前に、山野さんと名刺を交換し、お話をされた田口さん。
山野さんは、きれいな日本語、アクセント、というよりも、
いかに相手に伝わるかを大事にしている、そうです。

以前、イマナマで田口さんのコーナーをご覧になっていたそうで、
「おいしそうに食べていたわね」と感想も。
やっぱり田口さんの表情と「おいしゅうございます」は、おいしさが伝わりますよね!

ゲストコーナー「おひルーム」

つぎ方で味が変わる!
ビールの美味しい話を、
ビールスタンド重富のマスターでビール伝道師の
重富寛さんに伺いました。

おひるーなプラス!

水曜日は「広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト」と連動してお届け。
今日は、企業の健康経営をサポートする総合労働衛生機関でありながら、
1企業として自らも健康経営に取り組まれている
公益財団法人・中国労働衛生協会 理事長の 宮田明さんにお話を伺いました。

ラジオカー中継

「海田高校スイーツコンクール決勝戦に向けて」
場所:安芸郡海田町つくも町 海田高等学校
ご出演:望月花さん 串田玲奈さん
担当:福山早紀さん

ジャパネットたかたラジオショッピング

商品:日立 シェーバー「エスブレード」
価格:値引き期間終了後税込価格 17,980円(送料別)
   特別価格         10,980円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555

今日の曲

♪ せぷてんばぁ / クレイジーケンバンド
♪ おひとりさま天国 / 乃木坂46
♪ 狙いうち / 新しい学校のリーダーズ
♪ 東京 / やしきたかじん
♪ ビューティフル / ゆず
♪ POISON / 布袋寅泰
♪ 十七歳の地図 / 尾崎豊
♪ フレア / Superfly


カレンダー
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

TOP