13時台の『おひルーム』は、
番組準レギュラーで
シニア野菜ソムリエで、“野菜の化身”こと
花井綾美さん。
先月は、リモートでの出演だったため、
2ヶ月ぶりにスタジオでのご対面でした。
今日は、『にんにく(大蒜)』
「スタミナ野菜」と「独特の香り」というイメージのにんにくですが、
実は、紀元前3200年頃に、
古代エジプトなどで栽培・利用されていとのこと。
花井さんが作ってきてくださったにんにく料理は、
『にんにくのしょうゆ漬け』
薄皮をむいたにんにくを、しょうゆに漬けるだけ。
冷蔵庫で長期保存が可能。
刻んで薬味や料理にOK。
さらに、香りがうつったしょうゆも絶品でした!
14時台の『おひるーなプラス』は、
ライターで、小説家の清水浩司さんを迎えての『木曜ライブラリー』
準レギュラーである清水さんとは、
3ヶ月ぶりにスタジオでお話を伺いました。
今日、紹介して下さった本は
『面(じゃけ)食い』
レコードの「ジャケ買い」ならぬ、
「飲食店の外観」「己の勘」だけを頼りに店選びをするグルメエッセイ!
著者の久住昌之さんは、
ドラマ「孤独のグルメ」の原作にも関わっていらっしゃいます。
すごくおもしろそうな一冊です!
花井さんと清水さん
やっぱりお互いの表情を見ながら
会話した方が、楽しかった~!!!

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |