おひるーなブログ

13時台の「おひルーム」

写真家で、かんきつ・山椒農家。

Tony Farmのトニーさんこと、谷内敏文さんがゲストでした。

 

生口島にある農園で、

レモンや八朔、ネーブル・山椒などを

自然農法で栽培されています。

 

トニーさんが作られている

「ニンジャ・パンチ・ヌーボー」(略して、「ニンパン」)が

ジワリと人気が広がっているとのこと。

 

生の青山椒を塩と青唐辛子で熟成させた、

シビレを愉しむ新感覚の刺激系調味料の「ニンパン」。

 

青山椒の旬は短く、

ゴールデンウィークの時期のわずか1週間しかなく、

さらに、生にこだわっている「ニンパン」は収穫したその日に作業が必要。

鮮度が命だけに、短期間で一気に、もくもくと作業。

超多忙だったそうです。

 

「今年の『ニンパン』は、最高のタイミングで収穫でき、

ポテンシャルの高い一品に仕上がった」とトニーさん。

焼き鳥、そうめんなどなど、『ニンパン』と相性の良い料理は無限大!だそうです!

 

トニーファームのInstagramでもレシピを紹介しているそうです。

 

お電話での出演で、

やさしさがにじみ出るような

やわらかく、丁寧な語り口、

でも、写真家として、農家として、

ぶれない信念が感じられるトニーさん。

人間味があふれ、直接お会いしてお話したいなあ~

 

興味のある方は、radikoのタイムフリーでチェックしてください!

 

 

イシバシ マコト


TOP