おやじのエピソード!!
なぜに「おやじ」かというと「0820」を、お、や、じと読む語呂合わせです。
昨日入ってきた千葉真一さん訃報のニュース
何かゆかりの曲をかけたいけどどうしようということで、
影の軍団Ⅳのエンディングテーマ「影」
歌っているのは千葉真一さんです!!
今日は広島の昭和レトロ界でその名を知らぬものはいないという「昭和喫茶びー玉ポケット」の店長、原田直樹さんがゲストです。
現在3店舗を経営していますが、雨の心配があったり、PCR検査を受けたり(陰性)となかなか大変な日々が続いています。
今日はカセットテープを持ってきてもらいました。
今またカセットテープの人気が急上昇中だそうです。
以前は値段が付かなかったんですが、今は500円とか1000円になるそうです。
なかでも新品のメタルテープは1万円くらいするそうです(封が開いてても2000円くらい)。
若者にも人気があるとのことです。
もちろん買取もしているので家にあるよという方、捨てる前に相談してみてはいかがでしょう
今週は思わずワクワクするような野菜や果物を提供してみんなの毎日のご飯を支えるささえびとです。
幟町で八百屋さんを営んでいる「三つ星青果 緑」の金谷和樹さんに電話で聞きます。
今の旬は 枝豆、ナス、かぼちゃの一種のコリンキーなどなど。
梨では新甘泉(しんかんせん)というのが食べごろです。
全国から仕入れていますが、美味しいモノを食べることが好きなので、それが高じて商売につながったそうです。
インスタグラムで発信していますので、「三つ星青果」で検索してみて下さい。
今日は アラミックの「シルキーナノバブルシャワー」です。
おやじの日ということでもあるので、ないがしろにされている可能性の高いお父さんのために
ぜひこのシャワーヘッドをお使いください。
去年から60万本も売れています。
お湯1ccあたり、1億9300万個のナノサイズの泡=ナノバブルが入っています。
この泡が毛穴の奥の奥まで入って汚れを落としてくれます。
しかも節水効果も抜群です。
お値段は 税込み 13800円です。
お問い合わせは 0120-441-555 までお願いします。
まずは質問から
ネットで読む場合と紙で読む場合、漫画家の収入は変わるのか?
答え 変わりません。出版社は紙の方がいいらしいです。
ネーミングのこだわりは?
答え キャラクターとかを考えていくと自然に名前が出るという漫画家が多いそうです。ちなみに画数も調べるそうです。
夢オチは許されるのか?
答え まず無理だろう、怒られますとのことです。
さて、最近デジタル鑑定を付ける原画というのが出版社で話題になっているそうです。
聞きなれない言葉ですが、これをすると原画の管理が厳密になり、違法サイトにアップすることなどができなくなるそうです。
まだ数社しか対応していませんが、いずれ普及していくであろうと。
なおKIPPO 19巻がいよいよ発売されます。
みなさん、宜しくお願いします~~
今日は70年代の曲です。
あるCMの曲を聞いて思いついたそうですが。
その曲とは「あなた/小坂明子」
CMでは別の人が歌っていて、舞台が70年代の設定だったそうです。
♪祭りのあと/桑田佳祐
♪パラシューター/フォルダー
♪影/千葉真一
♪忘れられないの/サカナクション
♪バチュラ―ガール/稲垣潤一
♪さよなら大好きな人/花*花
♪グッドバイ・サマーブリーズ/竹内まりや
♪おやじの歌/吉田拓郎
~~~~~しずえのマイ音楽史~~~~~
♪あなた/小坂明子
♪恋人もいないのに/シモンズ
♪水色の恋/天地真理
♪花嫁/はしだのりひことクライマックス
~~~~~しずえのマイ音楽史~~~~~
♪GOOD NIGHT BABY/あいみょん
♪非情のライセンス/野際陽子
♪虹になりたい/やまがたすみこ
♪おやじの海/村木賢吉