今日のテーマ
『 ワタシつくづく・・・○○だわ。 』
おひるーなイレブン
★サンフレッチェ広島 満田誠、仙波大志、棚田遼の3選手 入団会見
★サンフレ 開幕カードは 2/19(土)or 2/20(日)サガン鳥栖(HOME)
第2節は2/26(土)or 2/27(日) 北海道コンサドーレ札幌(AWAY)
★キングカズ、三浦知良 鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍!
ゲストコーナー「おひルーム」
ゲスト:シニア野菜ソムリエ 花井綾美 さん
内容:「だいこん」について
●ダイコンの英名は「ジャパニーズラディッシュ」、
世界のダイコンの生産量の9割を日本が占めている。
ダイコンは世界に誇る日本の野菜といっても良いほど、日本に定着した野菜。
白く大きくまっすぐに伸びた大根を栽培する技術も日本ならでは。
弥生時代に大陸から渡来して以来、各地に広まる。
奈良時代に広まった茄子同様、伝統野菜(在来種)の多い野菜である。
桜島大根(鹿児島)守口大根(愛知)聖護院大根(京都)
三浦大根(神奈川県)など。広島では笹木三月子大根。
【だいこんを使ったレシピの紹介】
■飽き気味の大根、韓国風に料理。千切り大根をチジミ風に焼いてみましょう。
「大根のもちもちチジミ風」
●材料
大根 1/5本
青ネギ 1本
ベーコン 1枚
薄力粉 大さじ4
かたくり粉 大さじ1強
水 40ミリリットル
粉末だしの素 大さじ1/2
●作り方
①大根とベーコンは細い千切り、ネギは小口切り。
②材料を全て合わせ、油をひいたフライパンで焼く。
片面フタをして3分、フタを取って返して3分。
③焼けたら皿に取り、(コチュジャン+みりん+醤油)のタレをかける。
おひるーなプラス!
木曜日のコーナーテーマは「ライブラリー」
ゲスト:フリーライター 本と本屋と人の「あいだ」を作る
「あいだproject」イソナガアキコ さん
内容:五日市のミナガルテンでブックイベントを開催予定
【ブックイベントについて】
場所:ミナガルテン(広島市佐伯区皆賀)
日時:2月23日(水・祝)/2月22日(火)に前夜祭開催予定
■イベントテーマ:「私を作った人生の3冊と、私が出会った今日の3冊」
■22日の前夜祭では「イソナガアキコのBOOK BARとトークイベント」を予定
【イソナガさんの本棚】
「アンソロジー ビール」/東海林さだお など
パルコ出版 価格:1,760円(税込)
●本の内容
飲まずにいられるか!? 東海林さだお、川上弘美、阿川佐和子らのエッセイから、
赤塚不二夫の漫画「天才バカボン」まで、喉が鳴る鳴る41篇を収録した、
ビールにまつわるアンソロジー。
ジャパネットたかたラジオショッピング
商品:西川 ポーランド産羽毛布団 シングルサイズ
価格:タイムセール特別価格 29,980円(送料別)
問い合わせ:0120-441-555
今日の曲
♪ Winter Kiss / デュアルドリーム
♪ まっしろ / ビッケブランカ
♪ OH!! POPSTAR / チェッカーズ
♪ 味噌汁の詩(うた) / 千昌夫
♪ ロード / THE 虎舞竜
♪ SELF CONTROL / TM NETWORK
♪ マンマ・ミーア! / ABBA
♪ オールウェイズ・ラヴ・ユー / ホイットニー・ヒューストン