広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト 広島家族。元気じゃけんいきいきプロジェクト

おひるーなぷらす!~健診を受けて安心していませんか?~

出演:全国健康保険協会広島支部 大和昌代さん

Q 大和さんがお勤めの全国健康保険協会は、
  健康保険証の発行や、自己負担分以外の医療費の支払いなど、
  医療保険に関わる様々なお仕事をされているんですよね?
⇒加入者のみなさんの日常に密着した仕事等を行っていて、
 私は健診・保健指導を担当しています。
 広島支部は、健診の受診率及び治療が必要な方の受診率も
 全国平均に比べて低いという結果が出ています。

Q 以前コロナの影響で健診受診者が減っていると聞きました。
  もともと低いうえに、さらに下がっているということですか?
⇒お勤めされている本人さんは、コロナ禍前に比べ、
 6割程度戻ってきていますが、そのご家族については2割程度にとどまっています。
 家族が生活習慣病を発症し、重症化してしまった場合、
 介護等の関係でお勤めに影響が出かねません。
 家族の受診も同様に進めていただきたい。

Q ただ健診を受けたら安心!というわけではないですね?
⇒それだけではもう一歩。健診は受けた後が大切。
 健診を受けて、何らかの異常があったときは、詳細な健診を受けていただくか、
 生活習慣の振り返りのための健康相談を受けていただきたい。
 広島支部は、血糖値や血圧値に異常があった方に対し通知を行っている。
 通知後の医療機関への病院受診率が全国平均より低く、10%を下回っている。

Q.どうして行かないのでしょう。
⇒自覚症状がないからだと思います。
 糖尿病や高血圧などの生活習慣病は自覚症状がなく進行する
 Silent Diseaseと言われています。
 特に気を付けていただきたい方は、
 血糖値や血圧値、脂質値等の値が、重なっている方で、
 急速に動脈硬化が進行します。
 自覚症状が出てくるのは血管が7割以上詰まってからと言われているので、
 自覚症状が出てから病院に行っても手遅れになるケースが多くなる。

Q.怖いですね・・・。
⇒動脈硬化が進行し、ある日突然、死に直結する病気につながることもある。
 もし、運転中に起きてしまったら…自分が亡くなるだけでなく、
 何の関係のない方まで巻き込む可能性もあります。
 それくらい怖いことだと自覚していただきたい。

Q. ただ、少し数値が気になっても、大きく外れているわけではないし、
  自分は大丈夫と思ってしまうことってありますよね。
⇒一つ一つは大きく外れて異常値になっていない方でも
 リスク項目が重なっている場合、
 心疾患や脳血管疾患などの動脈硬化疾患を発症するリスクが
 大きく上昇します(例:約30倍)。
 まずは年に一回は健診を受け、異常があった項目については
 生活習慣を改善する等の工夫が必要。

Q そのためにも、健診で異常があった場合は
  早めに相談にのってもらうことが大切。
  ちなみに、どこで受けられるのでしょう?
⇒生活習慣の改善が必要な方には保健師・管理栄養士が
 保健指導を行っています。
 健診当日の特定保健指導を受けるメリットとして、
 ほとんどの健診機関が3か月後の血液検査3,300円が無料の仕組みを作っている。
 生活習慣改善効果が数値で分かるのでお得。
 100日は継続しないと結果はでないので、継続が大切。
 また、要治療や要精密検査等の項目があった場合は
 かかりつけ医への受診をお勧めしている。
 協会けんぽでは、健診機関と契約出来たところにはなりますが、
 要治療項目があった方には、紹介状を入れていただく仕組みを作っている。
 紹介状費用の軽減になりますので是非ご活用ください。

Q 最後にラジオをお聴きの皆さんに
 大和さんからお伝えしたいことがあればお願いします。
⇒協会けんぽでは、年に一回の健診から始まり、保健指導を受け、
 異常がある方は早めの受診を行うことで重症化を予防するなど、
 健康度をアップさせる取り組み「健康づくりの好循環」の
 定着・拡大を図っています。
 まずは、年に1回は健診を受けていただき、
 ご自分のからだから発信されたサインを感じ取っていただきたい。
 そのサインを見逃さずにいることが5年後10年後の健康度を維持増進させていきます。
 私たちはそのサポートを行っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Q 詳しく話を聞きたいという方はどこに連絡すればいい?
⇒協会けんぽ広島支部:082―568―1011



TOP